※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ*m
ココロ・悩み

オーブンレンジの扉に張り紙することで、レンジをかけたまま離れる事故を防ぎたいと考えています。祖母が焼き芋を作ろうとしてレンジを壊してしまった経験があり、再発を心配しています。周りに張り紙をすることで注意喚起をしたいと思っています。

これではないのですが、、

こういうオーブンレンジの
扉部分(赤丸部分)に
張り紙するのはやめた方が良いでしょうか?💦


というのも今日の日中、
祖母が原因でレンジでボヤ騒ぎがありまして、、
私は仕事でしたが、たまたま旦那が夜勤なので家におり
気がついたので良かったものの、
家の中は煙が充満し、レンジの中は真っ赤で
あと1分でも遅ければ爆発して
燃え上がっていたのでは、という状態だったようです。

原因としては、祖母が焼き芋を作ろうと
レンジにさつまいもをかけたのですが
ボタンの押し間違えか?恐らく何十分かかけ続けた上に
さつまいもの事を忘れて家の外に出てしまってた事でした。

悪かったね。。と反省はしているようですが
「10万くらいありゃ(新しいの買うのに)足りるよね?」と、
【レンジをかけたまま外出した事】ではなく
【レンジを壊してしまった事】が悪いと思っているようです。
なのでお金を出してレンジを買い換えれば済むと。。


祖母は目が悪いので、押し間違えは
仕方ない部分もあるかもしれませんが、
どれだけレンジを買い替えようとも
かけたままその場を離れる事をやめなければ
同じような事が起こりうると考えていて
それを何度も伝えましたが通じているのかいないのか…といった返事で😰


旦那も日勤の日もありますし、
私は日中仕事でおりません。
そんな中今日のような事が起きたらと思うと
気が気ではなく、
かと言ってレンジをこれから先ずっと
日中使うなというのも無理な話だと思うので
張り紙をしたらどうか、と考えたのですが…😭

周りの壁に貼る、というのは考えていません。
目が悪いので見づらいのがしんどいからか、
周りをわざわざ見渡すという事をしないので、
使う時に必ず視界に入る部分でないと意味が無いと思うからです💦


いきさつがいきさつなので
こちらのカテゴリーにさせて頂きました🙇🏼‍♀️
ご意見頂けるとありがたいです🙏

コメント

deleted user

認知症かと思われるので、日中はデイサービスが良いと思います。

張り紙しても見ませんよ。自分で紙はがして『気づかなかった』って言いますよ。

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます。

    日中デイサービスを利用するのは
    別の理由からも考えてはいるのですが
    なかなか実現せずにいます。
    今回のことに限らず、普段の様子も含めて
    認知症かと私も思いましたが、年齢による物忘れは確かにあるものの
    認知症とも違うようなんです。
    (父へ相談済みです)

    貼り紙をして祖母が見るかどうかではなく
    危険かどうかが知りたかっただけなんです。
    書き方悪くてすみません💦
    ありがとうございました。

    • 12月20日
こなこ

それは心配ですね😱
熱くなる部分はちょっと怖そうなので、
熱くならない持ち手の部分にテープを貼るのはいかがでしょうか?(画像の赤丸の上の銀色の部分)
それと追加で、台所から出るときに目につく場所に"レンジは止めた?"等の張り紙をするとか?

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます。

    熱くなる部分なので扉はやはりちょっと心配ですよね…😓
    確かに持ち手部分の方がまだ良いかもしれません💡
    目につく場所への貼り紙も良いですね!
    キッチンの扉の内側の、祖母の目線にあたる位置など、確実に見える場所への貼り紙もやってみます🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    • 12月20日
がーこ

うちも似たようなことが多々ありました。
うちの祖母の場合は若い頃からなので単純に気をつけない、反省を活かせない、だらしない性格なのだと思っています。自分の非は認めません。
レンジのボタンの所に張り紙してたこともあります。台所の棚に張り紙してたこともあります。
でも結局うちの場合は無駄だったので、父に雷を落としてもらってレンジ使用禁止にしました。父の言う事だけは聞きます。
サツマイモなど、レンジに掛けすぎて発火する家事が最近増えているとちょうど先週テレビで見ました。祖母さんがもう少し危機感を持ってくれると良いですね😣

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメント頂いていたのに、気がついておらず
    返信が遅れてしまいました。申し訳ありませんでした。
    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    うちも似たような感じです。
    このようにレンジが爆発しそうになった事はなかったですが、
    気をつける気をつけると言いながら繰り返したり
    反省点が違ったり、
    最終的には私(祖母)が全部悪い。早くしねば良いのにね。と言い出して
    話になりませんし、早くしねればいいのになどという話ばかり聞くのも疲れてしまいました😓
    父から言ってもらっても、結局は
    誰も居なかったら使わないではなく
    気をつけて使えばいいや、と考える人なのでうまくいきません( ; ; )
    そういったニュースがあったのですね、知りませんでした💦
    本当に、仕事から帰ったら家が燃えてましたなんて
    笑い話にもならないので…危機感持ってくれると良いのですが…。
    とりあえず張り紙と、毎日しつこいくらい声をかけて
    ここ数日は過ごせています。
    今のところは何事もないですが、また忘れて外に出るような事があれば
    祖母が暮らしづらくはなってしまいますが
    コードを抜くなど物理的に使えないようにするのも考えています。
    体験談も聞かせて頂きありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 12月23日