※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
妊娠・出産

妊娠中の体重増加や恥骨痛で悩んでいます。80キロでの出産について心配しています。

元々60キロくらいの体重で、妊娠太りして66キロくらいで
流産して、66からまた妊娠して今後期で80キロくらいあります😭
身体がありえないくらい重く骨盤も痛いし
なにより恥骨が痛すぎて歩くのすら辛いです…

やっぱり体重増えすぎたら難産になりますか?
80キロくらいで産んだ方どんなお産でした?

骨盤ベルトしても恥骨痛改善されません😭
太りすぎのせいもあるのか…

コメント

ぷくぷく

上の子を産んだ時、80キロオーバーでした😅
そして4200超えのビックベビーでした😂私は病院着いて3時間くらいで産んだので多分難産ではなかったと思います😅

  • りす

    りす

    実は私も1人目80キロで産みました😫
    自分の中ではかなり難産でした笑
    2人目はスピード出産でやっぱりそこまで太らなかったからかなーと
    思ってて…
    うちも3700超えでした🙄
    4200すごいですね😆
    太ってるから難産ではないですよね…よかった笑

    • 12月21日
Sayaka

わたしは普通体型でしたが
病院の先生は太ると産道にも肉がついて難産になる可能性もあると言ってました😥😥

  • りす

    りす

    それをよく聞くからビビってます🤣
    まさに1人目太りすぎて難産、2人目はそこまで太らずスピード出産だったので、3人目太りすぎてビビってて😭

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

元々78kg、出産時83kgでした。
中期以降腰痛が酷くて大変でしたが、促進剤を打って5時間後に生まれました。助産師さんいわくめちゃくちゃ安産だったそうです😅😅
ちなみに4000超えでした💦
そして産んだら67kgまで落ちました💦

  • りす

    りす

    体重維持凄いですね‼︎
    尊敬😭
    体重が多いから難産てわけではないですよね💦
    4000超えすごい😆👏
    産後めちゃくちゃ落ちましたね😳
    わたしは3人目で30代こえたのでなので自分がかなり努力しないともう痩せないな…と思ってます😭

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月以降はどれだけ食べても全然増えなくてビクビクしてました(笑)
    食後3時間は寝ない!という事だけ守っていたら全然増えませんでした😊
    私の場合は先生から85kgまでに抑えようと言われ、やはり増えすぎると良くないんだなと思いました。
    糖尿とか高血圧とかになりやすくなってしまいますからね💦
    妊娠中に腰痛で動かなさすぎて、ずっと家でゴロゴロしていたので筋肉が一気に落ちてしまったんだと思います。。
    同じ時期に出産した細身(4〜50kg台)の友人2人の方が難産で帝王切開になったので、どっちがどうかなんてあまり関係ないのかなーなんて思っちゃいました😅

    • 12月21日
ハジメテノママリ

体重急激に増えるのはよくないなと上の子の時思いました😭
20キロ増えて、めっちゃ難産でした😱
下の子の時はプラス5キロに抑えてだいぶ楽でした!

  • りす

    りす

    ですよね😭😭😭
    わたしは2人とも14キロくらい増えて1人目は80超えて難産で、2人目は痩せてて妊娠したのでそこまで体重は多くなくスピード出産で…
    次また増えすぎてるので恐怖です🥶🥶🥶

    • 12月21日