![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が車を家の前に置いて帰るので困っています。砂利の通路ではなく、レンガの通路を通りたいです。気を使って言えず、スロープに置いてほしいです。
最近完全分離二世帯で住み始めたのですが
駐車場から子世帯の方が奥の2階建で
親世帯は手前の平家なのですが
駐車場止めてからスロープ少し登ってレンガ通って
帰るのですが
義父さんがいつも仕事場の車で帰ってきてその車を
レンガのところに置いてます。
しかも帰るのはほとんど1番義父さんが早く帰ります。
砂利ではなくレンガの庭を通って帰りたいんですが
いつもココに車置いていて
嫌になります😨
気を使うから言えませんし
やっと家建てれたのにゆったり帰りたいのになんでこんなところに車置くのだろう、せめてスロープに置いて欲しい
- ママ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
旦那さんから、子供が砂利道歩きにくくて大変だから車置く場所別のとこにしてほしい。って言って貰えばいいんじゃないですかね?!めっちゃ邪魔!笑
ママ
それも考えました!
一応伝えては貰いましたが
ほんと邪魔ですよね!
お互いに使うところなんだからおかないで欲しいです!
ていうか親世帯の車3台持ちで(義母さん、義姉さん、義父さん)3台も置いてて子世帯はファミリーカー1台です。
なのにプラスで仕事場の車で毎日帰ってくるので車置く場所奪いまくってます😂
車3台は大丈夫ですが、仕事の車は邪魔にならないようなとこに置いて欲しいですよね!