※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

高崎総合医療センターでの出産時の胎児スクリーニングや出生前診断について教えていただけますか?

知っている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです^^
群馬県の高崎総合医療センターでの出産を考えているのですが、胎児スクリーニングや胎児ドックなどはしてもらえるのでしょうか?
こちらから言わないと、じっくりエコーを見ていただけないのでしょうか?

出生前診断などどうしようか考えているので、参考にさせていただきたいです。

コメント

🌺娘Love🌺

高総で2回出産しましたが
特に検査などありませんでしたよ!
なので自分から言わない限り
しないと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね、、
    今度の検診で聞いてみようと思います!
    🌺娘Love🌺さんはどこかで検査とかしましたか?

    高崎にそういう検査だけでもしてくれるところってあるか知っていますでしょうか?

    • 12月20日
  • 🌺娘Love🌺

    🌺娘Love🌺


    1番上の子のときは佐藤病院だったのですが、そこでは
    自分から言わなくても
    検査ありましたよ⭐
    胎児スクリーニングです👌🏻

    斎川産婦人科も通ってたときありますがそこでも特に検査という検査はありませんでした💦✨

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、、
    ありがとうございます!

    • 12月21日
m.a

ヒルズは24週の時に胎児スクリーニング検査があるみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり個人産院だとやっていただける方が多いんですかね、、
    ありがとうございます!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

高崎ではありませんが、別の産院に通いながら小児医療センターで胎児スクリーニングのみしてもらいました。そちらは分娩関係なしにしていただけるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて下さり、ありがとうございます!

    調べて出てきた小児医療センターについて検討していたところでした!
    それを受けるとしたら22週以降になるのでしょうか?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は24週がおすすめ?と言われ、24週に受けに行きました!

    高崎の佐藤病院はスクリーニング 3回ありますよ!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    佐藤病院は初期の頃に出生前診断の案内ももらった気がします!分娩予定じゃないと受けられないかもしれませんが、、、

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    佐藤病院はそんなにやっていただけるんですか、、
    でも調べたら分娩予定じゃないと無理そうでした😣
    色々詳しくありがとうございます!

    • 12月23日