※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が同い年の女の子にいじめられて困っています。相手ママの対応も心配です。どうしたらいいでしょうか?

いつまでもこんな男だったら困ります😭😭😭
でも相手ママの対応にも困ってます😭


お兄ちゃんがいる同い年の数ヶ月違いの女の子とよく遊ぶんですが本当に息子が弱っちくて🥲
早産だったこともあり身長はいまだ70cm未満でちびっこな
息子なんですがその子は身長もあり体格良しでかなり強いんですけど
突き飛ばされたりするとすぐ泣きます( ; ; )

でも実際本当にいちいち意地悪だなとは感じるんですが
息子が遊ぼうとするおもちゃを無理やり取る→泣く
テーブルにつかまり立ちしてる所を横からぐいぐい来て押す→泣く
おもちゃで叩いてくる→泣く

さすがにおいおいなんだコイツとは母として思ってしまうんですが
相手ママがなにも言いません😅😅こういうものでしょうか?
わりと本当にお兄ちゃんも強くいつも泣かされてるイメージがあるので
きっと兄妹感の間では普通なのかもしれないんですけど
私が1人目だからそう感じるんでしょうか…??
さすがに息子が可哀想になり抱っこしてって泣いてくるし
結局ほとんど抱っこ状態でした。

それで気になったのがずっとこうだったらどうしよう…と。
女の子に意地悪されたら泣いちゃうようじゃ心配になってきて😭
そのうち仕返しするようになるんですかね…
やっぱ体が小さいから難しいんでしょうか…??
性格なのか?なんかどうしたらいいんですかね😂😂

実母に私が小さい時は親同士が仲良くても子供同士にとって
環境が悪そうなら私は遊ぶの控えるようにしてたって
言われて母同士は仲良しですが息子にとっては泣いてるだけで可哀想なので遊ばない方がいいんですか😭??

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳ならあまり口出ししないですかね💦

目に当たりそうとかであれば、危ないよ!だめよ!って言いますが、その頃って相手を踏みつけたりおもちゃ取ったり、まだお友達と遊んでるなんて感覚がないので仕方のない物だと、、、

そんなに嫌ならもう少ししっかりするまで遊ばない方がいいのかなと思ってしまいました💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます☺️
    私自身友達がそんなに居ないので息子が遊べるお友達も少ないのでどう接したらいいのかと思っていただけなので
    そんなに嫌っていうわけではないです😅けど遊ばない方がいいってことですね

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊ばせない方がいいというのは、あくまでのすけさんのメンタル優先の場合です。
    お子さんのことを考えたら、正直なことを言うとコロナ禍であそび相手がいないのはかわいそうなので遊ばせた方がいいです。

    • 12月20日
ママリ

意地悪というのは相手が嫌がることをあえてすることなので、1歳児のすることは意地悪ではないですね💦

1歳頃はまだ相手の気持ちや自分の行動がどういった結果に繋がるのかなどを考えたりはできないので。

単純に目に入ったものが欲しい、相手が気になる、という感情だけで動いているので、相手のお子さんのやること自体は仕方のないことですね💦

でも相手のママさんが何だかなって感じですね。
子どもがわかっていようがいまいが、自分の子どものしたことは親が代わりに謝るべきですよね。
何か一言あれば子ども同士だからって思えるのに、ないとモヤモヤしますよね〜


お子さんも大きくなれば強くなりますよ!
うちの息子も3歳頃までは公園で玩具を取られたり順番を抜かされたりとやられる一方で、同年代の子が近付くだけで逃げたり怖くて泣いたりしていました。

今年から小規模幼稚園に通い始めたら友達と遊ぶ楽しさを覚えて、◯◯くんが使ってるからダメ!などと園のお友達のマネをして拒否できるようになったと思ったら、あっという間に奪う側になりましたよ😅

他の子が集めた木の実などを勝手に取らないように言い聞かせたり間に入ったりしていましたが、最近やっと子ども同士だけで言葉でやり取りできるようになりました😅

園の他の子もみんなそんな感じで、同年代の子どもが苦手だからと小規模園に入園させたらあっという間に強くなったとみんな言っていましたよ😊

木の棒を引っ張りっこして誰のだ何だと揉めたりしてますが、たった数ヶ月でここまで逞しくなるのかと、他のママさんたちと一緒に微笑ましく見ています😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!私からみると息子は嫌がってるようだったので意地悪と捉えてしまえました😅

    息子には強くなってもらうしかなさそうですね😂🙌🏼

    そうなんですよね〜なんかちょっと言ってよ〜と思うんですが仕方ないですね😢きっとあちらはそれが普通なんだと思うので😮‍💨

    ちょこさんのお子さんも息子タイプだったのですね😨⭐︎
    でも強くなったと聞けると安心します✨
    やっぱり幼稚園とか通わすと集団行動で変わりますかね😳
    必要な時は親が介入してあげたらいいんですもんね!
    私ももう少し見守りつつこれが当たり前なんだと思うようにします☺️

    • 12月20日
ゆん

まだ一緒に遊ぶのが出来ない年齢ですからね😣💦
貸し借りが多少わかる2、3歳になればまた変わると思いますが、1歳だとそーゆーのも難しいので仕方ないとは思っちゃいます。。

私も娘がいますが、兄妹間でやり合いしてる時には特に何も言いませんね🤣ただ、友人との子遊ぶ時には息子がやんちゃしない様に見てたし、ちょっかいかけない様に離したりはしてました!おもちゃで叩こうとした時にはおもちゃ取り上げたりとかそう言ったことしかしてなかったですけど😣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!その辺は理解してます☺️
    てことはただ息子が泣き虫ってことですよね😇💦

    例えば相手ママが言ってくれないなら私が痛いからやめようねー的な感じで優しく伝えるのはアリなんでしょうか?😢

    • 12月20日
  • ゆん

    ゆん

    私の子も思い通りにならなくて未だによく泣きますけど、子供なんてそんなもんだと思います😉
    よく笑ってよく泣く感情豊かな子だなあくらいでいいんじゃないでしょうか🌷
    小学生にもなって、おもちゃ取られて泣くとかはちょっとーって思いますけど🤣

    ありだと思いますよ!とか、私だったら自分の子に他のおもちゃを渡してあげて「これ〇〇ちゃんが使いたいみたいだから、こっちはどうー?」とか渡してみたりします😉逆に他のおもちゃをお友達の子に渡して、「今息子がこれ使ってるからこっちはどうかなー?」って言ってみたりします✨

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    そういうものなんだと分かってちょっと安心しました😭💦
    このまますぐ泣いちゃう子だったらどうしようと不安だったので😢

    そうですよね、なるべく息子には取られたら他のものを渡したりしてるんですけど、、
    私もまだまだ未熟ですね😅
    もう少し色々出来るように頑張ります☺️💗

    • 12月20日
ママリ♡

その月齢ならわざと意地悪でやってるとかではないと思うし
向こうのお子さんがやってしまうのも仕方ないとも思いますが
向こうのママさんが問題かなぁと思います!
そのくらいの時ってお友達と遊ぶ時はほとんど目を離さず
ずっと付きっきりで
自分の子が怪我しないようにもありますが相手の子も怪我させないように見てました!
私なら即止めます!
でも、止めないってことは
向こうのママさんはそれくらい〜って考え方なんだと思うので私は合わないと思うので子どもがやっぱり可哀想なので私なら遊ばなくなると思います🥺

同じ考え方のママさんと
遊ぶようにします🥺

  • ママリ

    ママリ

    私には意地悪に見えるけどこれが1歳児は普通なんですね!
    これも勉強になります!

    私達同士が仲が良いっていうのもあって
    これぐらいなら〜なのかもしれないし年齢的にかもしれないですもんね😭😭💦
    今まで週一だったので少し頻度減らしてみます☺️

    • 12月20日
いちご みるく

相手の子も1歳ですよね?
そしたら悪いこととは分からないし、相手の女の子もそんなものかな~と思います🙂
保育士ですが、上記されても、されてる側も何も動じず同じように遊ぶケースの方が多いです✨
慣れてるのもあると思います。
なので、怪我がない限りはみまもったりしてます✨
怪我させそうになったり、強く押されて転んだり…という場面ではこちらも気をつけて間に入ったり守ったりしてます🙂
お子さんは第一子で周りに同年齢の子がいないから、ちょっとしたことでもびっくりしちゃうのだと思います💦性格もありますが、これから慣れていくかと思います。
あまりこちらが守ってばかりも、それが当たり前でただ泣くだけの子になるかなと個人的には思うので、その程度やられるのは気にならないです🙂

  • ママリ

    ママリ

    はい!同い年で数ヶ月先輩です💗
    そうなんですね!きっと兄がいるからそういう接し方というかが当たり前なんですよねきっと!
    うちのされてる側の息子はすぐ号泣で床に泣き倒れるので笑
    動じないようになってほしいです😅
    おそらくそれです。周りに同年齢の子いませんし、保育園も通ってないのでビビリなのかもですね🥹
    わかりました!ありがとうございます!

    • 12月20日