
朝食に食べ過ぎてしまう子供への対策を考えています。パン好きで、甘い菓子パンを食べ過ぎてしまう悩みがあります。休日は目玉焼きも作るが、基本的にはパンを好む様子。同じような経験の方のアドバイスを求めています。
子供がパン大好きで、朝パンを食べ過ぎてしまうんですがなにか対策?はないでしょうか?すごくくだらない質問なんですが、結構真剣に悩んでます😭
共働きで7時20分までには家を出るため、朝は手っ取り早く食べさせれるパンと決めてずっときました。食パンを準備する時間すら惜しく、菓子パンを一つあげてたんですが、長男はパンがもともと大好きすぎるので、最近はもっと欲しいとかなりの量を食べてしまいます💦
今日だとツイストドーナツ3個(袋に5本くらい入ってるやつです)と5個くらい入ってる小さいチョコパンを2個食べて、それでもまだ食べたいと言ってました。さすがに甘い菓子パンばかりあげすぎたくないので、お茶漬けとかごはんあるよといったらごはんは嫌と怒ってました。なんとかカップスープで我慢してもらったんですが、毎日食べ過ぎちゃうので悩んでます😭💦
たまにでいいからごはんと小さいパン一つとか、そういう日も作ろうねと話はしてますが、朝は眠たくてご機嫌斜めのことも多く、パンがいい!となってしまいます💦
今までパンにしてきた私も悪いとは思うんですが、私自身朝はパン派でずっときたので、その流れできてしまいました…
休みの日は目玉焼き焼いたりもするんですが、基本食パンにしても甘い系を好むので、どうしようか悩んでます😅
同じような方いたりしますか?
批判ではなく、これはどうですか?とか我が家はこうですとかそういったお話聞けたら嬉しいです✨
- しっぽ(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

いけ
ピザトーストとかも嫌がりますかね🥺?
野菜たっぷり、チーズたっぷりで!!
ご飯バーガーとかも、菓子パンよりかは体にも腹持ちも良さそうです🥳🔆
ちなみに我が家もほぼ朝はパン食、ご飯の日は週1もないです😂
昼夜がご飯だしいいかなーと思っちゃってます🥲
パン手軽ですもんね🥲

ゴルゴンゾーラ
うちの子は今はご飯派なのでアレですが…
一時期パン大好きで毎日パンでしたが、気休め程度に米粉パンを時々あげてました😂
米粉なら元々ほんのり甘みもあるし、蒸しパンやホットケーキ、パウンドケーキとか作って冷凍ストックしてました!
-
しっぽ
米粉!!
考えもしなかったです😍
たしかに同じパンでも糖分カットできるし、試してみる価値アリアリです!!
週末に作り置きできそうなのもありがたいです♡- 12月20日
-
ゴルゴンゾーラ
ぜひぜひー❣️
そして上の方のコメント見て思い出したのですが、ピザトーストの焼く前まで仕上げて(ソース塗って野菜とかハム、ウインナー、チーズ乗せておく)おいてラップして冷凍→食べる時にトースターへ、ってやってる方をSNSで見ました!- 12月20日
-
しっぽ
冷凍できるなら時短になってありがたいです🙏SNSもチェックしてみようと思います♡- 12月20日

moony mama
菓子パンってお腹にたまらないというか、後からお腹膨れる感じじゃないですか?
本来ならサラダやスープと一緒に食べてると少しは違うと思うのますが…朝早くお家を出るので大変ですね💦
ピザトーストやサンドイッチにしたら、少し野菜なども食べれて良いのかな?と思います。
-
しっぽ
そうなんですよね〜!
私も自分で食べていて満腹感がない感じはするので、気持ちはわかるんですが…どうしても親心としては糖分とかも気になってしまって😭それならあげるなって話なんですが、時間との戦いでつい菓子パンに頼ってしまっています💦
サンドイッチ、中身を工夫すれば食べるかもしれないです♡やってみます❗️❗️- 12月20日

はじめてのママリ🔰
私もパン派です🍞
子ども達も毎朝、食パン🍞
食パンにジャムと季節の果物とチーズとコーンフレーク一口を食べてます。
たまに果物の上にヨーグルトをかけたりしてます🐄
パンって基本お腹膨れないですよね🤭
でも私は幼少期から食パンだったのでご飯は無理なので😂
-
しっぽ
パン派!一緒です♡
ご飯の方がおなかに溜まるし、健康的なのはわかるけど、ついついパン食べさせちゃいます😅
果物やチーズは毎回出してますか?食べるのが当たり前的な感じになって困ることはないですか?✨
うちもとりあえず菓子パンの回数を減らして食パンに変えてみようと思います!子供3人分の菓子パンにかかるお金もかなりなもんだったので、何回か食パンにするだけで節約になりそうです🤣🤣- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
果物は毎朝食べてます。
バナナ🍌とかキュウイ。
いちご🍓りんご🍎柿
みかん🍊とかパイナップルを
今はよく朝食にだしてます。
チーズは2日に1回くらいです。
毎回だして食べるのが当たり前になってますが困る事はないですよ☺️
菓子パンや食パンだけではお腹が空くかなーと思うのと少しでも栄養をとった方がいいかなーと☺️- 12月20日
-
しっぽ
うちは今まさに、なぜか夜ご飯の後に柿を食べるのが当たり前的な感じになって、大変な思いをしていて🤣
なので毎朝大変じゃないかな〜と思いました笑
とにかく時間に追われているので、包丁を出すこと自体めんどくさくて…🤣🤣
バナナとみかんならサクッとだせますね👍- 12月20日

ruru
我が家も保育園はごはんを食べさてくださいって言われてるのに朝からパン食べたいって騒がれます😭笑
夜時間がある時に一緒におにぎり握るようにしたら朝はごはん食べてくれるようになりました!!!
あとはふりかけ好きなの選ばせたり…
ただ時間ないとごはん粒とか茶碗についたごはん洗う事すらもめんどくさいですよね💦
やはりピザトーストとかがいいですかね🤔❗
-
しっぽ
うちと一緒です〜!
朝騒がれるのもめんどくさくて、つい好きなものあげちゃいがちで😭💦
夜握ったおにぎりを温めて食べてる感じですかね?✨
ふりかけ選ばせるのは夜やっていて、夜はそれで食べがいいです!朝はパンが染み付いていてなかなか手強そうで…
でも自分で作ったものだと反応いいかもしれないので、おにぎり試してみようかと思います😊
ありがとうございます!- 12月20日
しっぽ
ピザトーストいいですね❗️
あさわたしが頑張れるかという問題はありますが(笑)、試してみようと思います!
野菜のせると食べないかもしれませんが、ピザ用ケチャップとチーズだけでも菓子パン与え続けるよりずっとずっといい気がします😭❤️
ありがとうございます✨
いけ
もう具材を乗せた状態でラップでくるんで冷凍しておくのもいけるみたいですよ☺️
朝はそれを解凍するだけです☺️
朝は少しでも時短ご飯がいいですもんね🥹🫰🏻
しっぽ
冷凍できるのありがた過ぎます〜!!
さっそくやります😍
ありがとうございます😊