※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園を休んでいるお友達のママに心配のメッセージを送ろうか迷っています。最後会った時に元気がなかったので、心配です。送る場合は何を送ればいいでしょうか?

幼稚園を休んでるお友達のママに心配のラインを送ろうと思うのですが、大丈夫でしょうか?

最後会った時に、その休んでるお友達が元気がなかったような気がして…

いつも一緒に帰ったりしています。

それとも、何も送らず、会った時に大丈夫?などと聞くだけのが良いでしょうか。

送る場合は、みなさんなら、なんと送りますか?

コメント

とり

私であれば、送りません。。
喪中かも知れないし、コロナかも知れないし、はたまた家族旅行の可能性もあるので、仲良くても送らない方が良いかなと思います。
次に会ったときに、気になるなら軽く聞いてもいいと思いますが、聞かれたくない事もあるので、私なら詮索しないですね😌

はじめてのママリ🔰

私なら送らないです😊
会った時に普段通りに接します。

deleted user

風邪を引いているなど、確実にわかっている場合は送っても良さそうですが、そうでない限りはそっとしたほうが良いかもしれないです🥲

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございます🙇‍♀️
まとめてのお返事ですみません💦

ライン送ってしまうところでした😭
相談して良かったです🙇‍♀️

本当にありがとうございました🙇‍♀️✨