子育て・グッズ 女性が子供の言葉の発達について心配しています。子供が特定の言葉を使い、他の言葉を使わなくなったり、理解しているのか不安に感じています。 うさぎ→ぎ ひこうき→き アンパンマン→パ バイキンマン→バ 車→ブッブー いないないばぁ→ばっ! 何かを渡す時→どうぞ ごちそうさまでした→た パパ、ばぁばはわかってるのかわかってないのか、何でもパッパ、ばぁば!って言うし、動物は何でも「ぎ」って言います。 ママとはほとんど言いません。 マンマとねんねも少し前から言わなくなりました。 これってわかって喋ってるんですかね?? 最終更新:2022年12月19日 お気に入り 車 パパ アンパンマン ねんね 二児の母(3歳7ヶ月, 6歳) コメント ユウ 次女がそんな感じでした😊 お菓子とかジュースとか、省略しても通じた言葉は割と長いこと正しく話さなかったですね😅 恐らくですがうちの子はわかってたと思います👌🏻コミュニケーション取れてたので😊 12月19日 二児の母 そうなんですね、上の子もこんな感じから喋り出したのでわかってそうですね😄 12月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
二児の母
そうなんですね、上の子もこんな感じから喋り出したのでわかってそうですね😄