※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶりさん
家族・旦那

【義母と一生関わりたくない】自分勝手すぎる義母が嫌いです。いらない…

【義母と一生関わりたくない】

自分勝手すぎる義母が嫌いです。

いらないと言っても洋服や歩行器など買ってきたり、
まだ1歳半にもならないのに、トイトレさせようと思ったらしく、おまるを郵送で送りつけてきました。
(両親共にまだトイトレは必要ないという考えでした。)

あからさまに困っている私の反応を見て、
義母以外の親戚は、お金をあげて好きなもん買わせたらいいのよ。と言いますが、義母はそれは嫌だの一点張りだそうです。

また、大人のお菓子なども勝手に食べさせたり
ブランコに一人で乗せたりして子どもをおもちゃのように
扱っていてとても預けるのは怖いです。

ちらほら金銭トラブルもあるので、義母と一生関わりたくないのですが、旦那は義母の顔色を伺って定期的に子どもを義実家に連れて行こうとします。

皆さん、義母との距離感どうしてますか?

コメント

ぽむ

私は今年ステップファミリーとして結婚しましたが
ほとんど会わず、入籍し終えてからの必要最低限の最初の挨拶のみです😂
旦那も関わらなくていいとか、義母だけ集まりに呼ばないとか言ってます笑
金銭トラブルもありましたし、ろくな子育てしていなかったそうなので。

  • ぶりさん

    ぶりさん

    旦那さんが理解のある方でよかったです!!
    私もそのうち結婚式を行いたいのですが義母だけ呼びたくないので真剣に検討中です笑笑
    金銭トラブル本当に不安ですよね。
    絶対老後資金とか貯めてないんだろうなって思ってます。

    • 12月19日
  • ぽむ

    ぽむ


    うちの両親も似たようなろくでもない親なので双方関わってないので😅💦
    ちなみにうちの両親は離婚してますが、どっちからも面倒見てくれと言われて
    お金も取られていたので絶対逃げ切ります🫡笑

    トイトレとかは娘さんがストレスになるでしょうし、
    娘さんの為に旦那さんにきっぱり言ったほうが良いと思いますよ🤔💦

    • 12月19日
  • ぶりさん

    ぶりさん

    面倒みてくれって前提で話してくるの本当になんなんですかね🥲
    事前に貯めとけーーー!って思います😇
    お金とられたのは絶対許せないですね😡
    絶対逃げ切ってほしいです☀️

    なるほど!
    その手がありましたね💡
    旦那の説得が大変そうですが頑張ります🫡

    • 12月20日
deleted user

うちも似たような感じです。
現金は絶対嫌だ、代わりに欲しくもないサイズの合わない真っピンクの服送りつけてきたり、クリスマスプレゼントと称してトーマスのおもちゃ送ってきたり(うちは全員女の子です)。
義母から長文LINE来たりしてますが一切無視です。
下2人は生まれてからコロナ禍というのもありますが、会わせてません。
絶対預けられませんし、預けたくないです😂
だったら私の友人に頼んだ方がマシ、、笑
上記以外にも常識的にどうなの?って感じの言動が多いので、私も距離置いてる感じです。

  • ぶりさん

    ぶりさん

    めちゃくちゃ共感です!!
    そういう迷惑行為かけてくる義母ってセンスも破壊的なんですよね。
    うちは車で40分くらいかかるのと旦那がお袋嫌いと言っておきながら何故か義母のご機嫌も取ろうとするので、会わないフェーズに持っていけてなくて😅

    • 12月19日
🍠

嫌ですね😭
でもお金より物で渡したいって人割といますよ( ̄▽ ̄;)

  • ぶりさん

    ぶりさん

    せめてもので渡すなら、趣味嗜好を合わせてほしいです、、

    • 12月19日
ママリ✨

それなら現金もいらないので、ものは送り返します(着払いで!)

  • ぶりさん

    ぶりさん

    それめちゃくちゃいいですね!
    今度やってみます🫶🫶

    • 12月19日