
コメント

どらねこ
私は今、生後3ヶ月経ちましたが、もう元の体重に戻ってます。
特に何もしてませんが自然と戻りました!
ダイエットは運動は悪露が終わってからの方がいいと思います。
食事制限は母乳に影響するのでしない方がいいと思います。

フルーツオレ
私は体重は10キロ増えました。
体重は2ヶ月で元に戻りましたが、マイナスまではいってません😣
一応、悪露がなくなってから加圧トレーニングに週一で通って筋トレしてます。
1月からは骨盤矯正も行こうと思います!
-
ささ!!
加圧トレーニングに筋トレ!
すごく努力家ですね、、、
見習います(>_<)
骨盤矯正は私も1ヶ月すぎたら通おうかなと思ってます!- 1月4日
-
フルーツオレ
妊娠前から筋トレが好きでトレーニングしてたんです。
妊娠前につけた筋肉も落ちてしまってるのと、「体を動かした!」っていう感覚が欲しくて通ってます(笑)- 1月4日
-
ささ!!
体を動かす感覚、、!!
中学生の頃の部活時代に忘れてきてしまいました、、笑
ジムいくまではできませんが
家で効く筋トレってありますか?(((o(*゚▽゚*)o)))- 1月4日
-
フルーツオレ
家でできる筋トレですか😆
赤ちゃんを抱っこしながらのスクワット
とか、
三角座りをしてから手をお尻の横におき、足をあげながら曲げたりのぼしたりする
ペットボトルに水を入れてダンベル運動とかどうですか?- 1月4日
-
ささ!!
今してみたのですが赤ちゃんだっこのスクワット傷口が痛いので1か月後くらいからスタートしてみます(((o(*゚▽゚*)o)))
ダンベルは今からできそうなのでしてみます!ふっこさんみたいにがんばるぞ~!!!笑- 1月4日
-
フルーツオレ
キズ口痛むならやめて下さいね!大事な時期です!
ダンベルは一本を両手で頭の後ろで持って、頭の上まで持ち上げる
を繰り返して下さい〜
手をあげる時に、お尻の穴をキュッとしめるようにすると、お尻も締まるし腹筋も鍛えられますよ!- 1月4日

ジュニちゃんママ
一カ月検診後から筋トレをしています😄💡
産後1ヶ月で産前の体重に戻り、今は産前よりマイナス2キロです(*´꒳`*)
完母なので食事制限はしていませんが、あまり脂っこいものや甘いものは食べないようにしています😃
-
ささ!!
出産前からどのくらい増えちゃってましたか?(>_<)
甘いものだめですよね、、
量は食べないんですが
ついつい菓子パンとか食べちゃってるんで気を付けたいです(;_;)- 12月31日
-
ジュニちゃんママ
出産前から10キロほど増えました😄✋🏻退院するときには妊娠前よりプラス3キロほどになってました(*'ω'*)
太ることもですが、完母なので乳腺炎にならないようにっていうのもあって食べ過ぎないようにしています(*´꒳`*)
菓子パン食べたくなります!でも、ぐっと堪えて果物とかお茶にしてます😭- 12月31日
-
ささ!!
やはりぐっと耐えることが
必要ですよね(;_;)
私も体型や母乳の事考えて
食生活見直します、、(;_;)- 1月4日

hyumama
1人目は大体3ヶ月後くらいに体重自体は自然と戻ると思うので、そこからたるんだ場所を鍛えたりしたら良いとおもいますよ◡̈︎!
-
ささ!!
20キロも以上も増えてしまったので体重すら戻るか心配です(;_;)おなかのたるみもかなりやばいので筋トレがんばりたいと思います、、
- 1月4日

退会ユーザー
体型が似ています!
妊娠前は164センチ53キロでした^ ^
私の場合は2度とも、産後2週間ほどで体重が元に戻ったので、1ヶ月過ぎた頃からお腹に力を入れるように意識して生活してました。もうお腹のたるみもありませんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
なかなか筋トレの時間はとれないので、普段の生活で少しずつですね!
-
ささ!!
産後2週間でもどるなんて羨ましい、、自分が太りすぎた結果ですが悲しいです(;_;)
普段の生活に運動取り入れるべきですよね!里帰り終わったらキビキビ動きたいと思います(>_<)- 1月4日

そうmama
私も帝王切開のため傷口が痛む事もあり
なかなか本格的に踏み込めないので
お気持ちわかります😔😔
妊娠を期に禁煙をしたので口寂しい気持ちも分かります😭
なかなか痩せれないですよね😔😔
なるべくお菓子を食べないようにご飯の量も考え
日々食との戦いです😭😭
-
ささ!!
傷口も禁煙もつらいですよね!
タバコさえやめてなかったらもう少しマシだったのかも?とは思いますが赤ちゃんの健康1番だったのでやめてよかったと思います(太りすぎましたが)
お菓子を我慢してもついつい炭酸が好きで炭酸ばかり飲んでしまう自分が情けないです(*_*)- 1月4日
-
そうmama
わかります!私も炭酸飲んでしまいます!
最近無性に飲みたくなるんですよね😭
なかなか痩せれなくて謎に増加しています(´・ω・`)
美味しいものって罪ですよね(TT)(TT)笑- 1月4日
-
ささ!!
出産してしばらく病院食
だったこともあり
日常のごはんってこんなに
おいしかったんだ!と
コンビニのおにぎりですら
輝いて見えます笑😂- 1月4日
-
そうmama
病院食ぅちの所も給食みたいな感じでした!笑
他の産婦人科はすごい豪華なところもあるんですが…笑
退院後の暴飲暴食激しくなりますよね0(:3 _ )~
今意識高めてお茶飲んでみました😂💙笑- 1月4日
-
ささ!!
うちのところはお祝い御膳が1晩だけありそれだけは豪華でしたがあとは本当に給食でした😂笑
私も今日からお茶にしてみます!(何日続くのやら、、笑- 1月4日
-
そうmama
あ、同じです!1回だけありました!笑
でもどのご飯も量が多かったのを覚えてます🤔笑
私もこの1杯で終わりそうです😂💔- 1月4日
-
ささ!!
決まった時間に運ばれるから
まだ食べれない!ってなるのに
夜中にはおなかがすいてました笑
お互いがんばりましょうね(;_;)- 1月4日

ゆっきー
同じです!!
タバコ、妊娠を機に辞めたら16キロ増えました。
食欲わかります!!
口寂しいのもありますよね。
私は13キロまで一時期痩せたのですがそこから調子こいたのと口寂しいのもあり増えてしまいました💦
甘いものがやめられずですが、パンだけは食べないようにしています😭
菓子パンを食べた日は必ず増えているのでガムや飴などに変えました😅
-
ささ!!
やっぱり菓子パンだめですよね笑
私も菓子パンはこれから封印していこうと思います、、(>_<)- 1月4日
-
ゆっきー
しかも私も炭酸好きです笑
今は0カロリーの強炭酸水飲んだりしてます😂
菓子パン美味しいですよね〜!!
いつまで我慢したらいいんだろうと考えてしまいます💦
だからと言ってタバコ吸うのもなぁと…
お金かかるし体に悪いけど体重が😭っていう葛藤をしてます😭😭- 1月4日
-
ささ!!
ここにもお仲間が、、!笑
炭酸の誘惑はやばいですよね、、しかも私は炭酸水ではなくコーラとか糖分もはいってるやつしか飲めないのでよけいにやっかいです(;_;)笑
タバコのおかげでの体重キープってあったんだな~と日々実感しています。笑
今でもタバコ吸いたくなるんですけど旦那は吸ってたことすら知らないので働いてない今タバコを買うお金がないのが不幸中の幸いです、、笑- 1月4日
-
ゆっきー
そうなんですね‼︎
匂いわからないもんですね!笑
うちは旦那が吸ってますが私の妊娠と同時にアイコスに変えてたので旦那を見ても特に吸いたいとも思わなくなりました😅
お金かかりますよね😭
私も炭酸水飲めなかったんですが、レモン味とかのノンカロリーのやつだと飲みやすくて今日もガブガブと飲んでスカッとした気分になりました。笑- 1月6日

みぃあ
私も
妊娠わかってから禁煙したら
20㌔増えました😅
155cmの43でしたが
63まで増えて今は48です😖
出産した次の日に10㌔落ちてました😂
難産だったからそのせいで痩せたのかも…(笑)
そこから5㌔落ちたのですが
残りの5㌔戻らずお腹プニョプニョです😅
骨盤は戻りましたが
お腹が…(笑)
食べるのが好きな私は
おそらくお正月なので
また増えると思います😂
-
ささ!!
63まで増えたのに40キロ代まで戻るだけすごいですよ~!
私も10キロは自然と減りましたがそこからなかなか落ちません(>_<)今は里帰りしてるので何もしてないことが原因だとわかっていますが、、笑
お正月危険ですよね!!笑
なんとか体重増加を避けてる状態です、、笑- 1月4日
ささ!!
完母ですか?(>_<)
まだ悪露があるのでしない方がいいんですね!はやく終わってほしいです笑
食事は制限はしてないですが不規則なので改善していきたいと思います(;_;)
どらねこ
最近、体重を増やすために少しミルク足してますが、それまでは完母でした。
私は悪露終わるまで2ヶ月かかりました(´Д` )
大変でなかなか食事を規則正しく取るのは難しいですよね(>_<)
ささ!!
私もまだ悪露が終わりそうにないです(;_;)
ダイエットもしていきたいですがまずはお風呂に入りたいです、、笑