保護者が過保護かどうかについて、他の子がおもちゃを取ろうとした際に、お母さんが待ってと声をかける場面で、自分で言わせるべきか考える。過保護な一面を感じる。実体験を教えてください。
3-4歳くらいの保護者で過保護だなぁって思った経験ってありますか?
私は私が厳しすぎるのかもしれないけれど、公園で女の子がおもちゃ使ってたのをほかの子が取ろうとしたらその女の子のママがこの子がいま使ってるから待っててくれる?と声かけてて🤔
その女の子の気持ちを尊重してるって意味ではいいお母さんだと思うんですが、おしゃべりも上手な子なので自分でいわせたらいいのになーって思ってしまいました🤔
でも私も過保護な面ってあるのかもなって思って。
みなさんの実体験あれば教えてください
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
R4
何でもかんでも、危ないからと止めちゃうお母さんとかですかね😅
公園遊びや、家でも、あー危ない!と言ってすぐ止めたりとか。
ある程度はやらせてあげて、失敗も必要でしょって思ってます🤣
スポンジ
こけたらすぐに抱っこして起こすとかは過保護だなと思います。
それと子供がやる前からなんでも声掛けする親。
自分の判断力が育ってくる時期なのでよっぽど危険なもの触る時以外は考えさせれば良いのにって思いますね😅
コメント