

にゃっちー
初期の出血の治療は第1に安静です( ; _ ; )
可能であれば仕事はお休みしたほうがいいと思います!一度受診して医師に診てもらえると安心ですが💦

こっこ
今すぐにでも
安静にした方が良いと思います!!
わたしだったら
その状態なら仕事絶対休みます!

そうちゃん
私も初期には薄い出血ありました。心配で病院いくと赤ちゃん元気でした‼初期は特に出血不安ですよね😭でも赤ちゃん絶対大丈夫ですよ‼

千春
私も8週くらいまで、少量ですが出血ありましたよ。
びっくりするし、不安になりますよね。
先生には、カイロなどでお腹を暖めて、出来るだけ冷やさないように、と言われました。
あと、尋常じゃない腹痛でなければ、少し身体を休めたりして、様子を見てください、とも。
お仕事柄、そういうわけにもいかないでしょうが、あまり無理をなさらないでくださいね。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう!

ローラ
私も去年接客業で出血がありました。
そのまま仕事に行くと帰ってから流産…
安静にすることをオススメいたします。

ポテト
私も初期から14wくらいまでずっと出血がありました。
生理1日目くらいの鮮血で出血したこともありびっくりして診察してもらいましたが私の場合は胎児に問題はなく元気だったのと、事務仕事だったのもあり安静は言われませんでした。
でも接客業とのことなので立ち仕事でしょうし、なるべく早く診察してもらって、安静にされた方がいいと思います。エコーで動いている赤ちゃんをみたら安心しますよ。
年末年始で仕事を休みにくいのは分かりますがなにかあったら後悔すると思うので、なにより赤ちゃんのことを優先してあげてください。

ぽん
皆さん、ありがとうございます😢
その後結構な出血があり仕事を早退し病院に行ってきました。
流産はしてませんでしたが流産の可能性が大きいので仕事は一週間休む様に言われました💦
安静にしお腹の子供第一優先で生活していきます◡̈
心配してくれてコメントくれた皆さん本当にありがとうございました😭💓
コメント