

退会ユーザー
3人目はまだ保育園行ってないのでずっと一緒です。
農家なので旦那は朝の5時から夕方5時まで仕事してます。
私は赤ちゃんに合わせて動いてます。
8時に保育園連れて行ってそのまま赤ちゃんとハウスに行きます。
午前中は旦那は赤ちゃんの面倒見れないので私が抱っこ紐で抱っこしたりしながら見てます。
午後は旦那も見れるので交代で見てます。
夜は旦那も家にいるので家事も育児も2人でどっちもできるように担当決めてます。
病院は基本私一人で行きますが、上の子が病院行く時は旦那が赤ちゃん見てくれたりします。
あまり病院に一緒に行くことはないですが、たまに連れてってくれることはあります。
土日も休みとかないので旅行とかは年に1回1泊くらいしか出来ませんが、家族みんなで過ごす時間は多いと思います。
コメント