※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

里帰り中、毎日ウインナーを食べていた時期があります。その際、母乳に添加物が移る可能性はあるでしょうか?最近その心配があります。

私は息子は完全母乳で育てました。
(今はもう5歳です)

里帰りしてた3ヶ月のご飯がほぼ毎日ウインナーを
食べていたのですが
その際の母乳にウインナーの添加物は
息子にもそのままうつっていたでしょうか😢

最近ウインナーの添加物について知ることがあり
今さらですが怖くなってしまいました。

コメント

ママリ

そこまで気にしなくて大丈夫ですよ😅

食べたものの添加物がそのまま母乳に移行するわけでもないですし、、😂

まず添加物が悪!みたいな考え方の人はそこばかり書きますが、もし本当に恐れるほどの危険があるなら食用として売ることも禁止されます。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦

    なんか最近自分ノイローゼ気味で疲れてきました😢

    きにしないでいこうとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日
ママリ

コメントされてる方と同意見でそんな毒なら売ること自体禁止ですし、食べるなと注意喚起されるはずです!
気になるならもうお子さんが生きてる限り2度と食べさせなければいいと思います💡

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦

    もう自分でもノイローゼだよなってレベルです😭
    もうなんか添加物悪みたいな記事ネットのいろんなところにでてるのでやめてほしいです😭怖くなってしまって、、、

    きにしないでいこうとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日