
週4のパートから時短正社員になるか悩んでいます。手取りや賞与、通勤距離、住宅ローンの影響が心配です。
パートから時短正社員について
今はパートで週4の11-16時で働いています。
ありがたいことにその職場から時短正社員にならないかと言われました!
時短になると週5の10-17時勤務、残業は無しです。
月の手取りはだいたい14〜15万ほどかと思います。
賞与は年2回ですか金額はおそらく寸志程度かなと思っています。
パートだと賞与もなく、時給1050円で扶養内なのでだいたい8万ちょいくらい。雇用保険とかも入ってません。
今は自宅から車で10分かからないくらいの職場ですが、来年引っ越すので車で30分くらいの距離にはなります。
みなさんなら時短正社員になりますか?
パートのまま働きますか?
週4がちょうどいいんですが住宅ローンが始まると少し不安だなと思い迷っています😣
子どもは3歳半の子が1人、2人目は考えていません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリン
残業無しやボーナス等条件はいいですね😌
今の段階で時間に余裕があったり、会社の雰囲気がかなり良くて働きやすいならいいかもしれないですね!
でも、例えば子どもを親に預けなければいけなくなる、とか、子どもの熱に対応しにくい、とか、ノルマが増える、とか、少しでも負担になるのなら私はやめるかな💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
今の段階で少し余裕はあります!
会社の雰囲気も悪くなく、煩わしい人間関係もないですし子どもの熱のときも問題なく休める環境です🤔
このままだらだら週4で気楽に働いてたいのが本音ですが😭笑
時短社員になってみたいと思います!