4歳の長男がゲームに夢中で、他の遊びを拒否しています。ゲームをやめさせて一緒に過ごしたいが、泣き叫びます。どうすればいいでしょうか?
4歳の長男がゲームに取り憑かれてます。
今まではしまじろうのチャレンジなどで遊んだり知育系の遊びを中心にやって来たのですが、私が脳腫瘍になって治療のため1ヶ月以上入院している間に、ゲームを完全に覚えてしまったようで。
私も体力がなかったので、退院後はそこに甘えていた部分もあるのですが、入院は8月中旬から9月下旬でした。
夜中まで起きてるし、ずっとゲームのことばかりです。
本当に今まで一緒に勉強?というか、知育玩具などで遊んできたのに。と悲しさや悔しさで涙が出そうです。
なんとかゲームを辞めさせて、一緒にゲーム以外の時間を作りたいなと思っています。
辞めさせようとすると泣き叫びます。
外で遊ぶよりもゲームしたいとなります。
お出かけしようといっても、ゲームしたい。
とにかく、ゲームを一緒にやろうとそればかりです。
- マーマ(2歳3ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
退会ユーザー
もう覚えてしまったものはしょうがないので時間を決めたらいいのでは無いでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ゲームやること自体は別にいいかなって私は思いますが、ちゃんと時間のルールは作ったほうがと思います。一日にこのくらい、1回では何分ね!と😊
-
マーマ
時間や回数はもちろんトライしてるのですが、もう一回のエンドレス…
と。- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
もう一回はなしですね、そこ許すとエンドレスかなと💧やる分終わったら届かないところに片付けては?🤔
- 12月16日
-
マーマ
私もゲームやYouTube絶対ダメとかではなく、ルールを守ってうまく使っていければ良いかなと思うんですが💦
もう中毒症状で。
根気よく話すしかないですよね。- 12月16日
美咲
ゲームではないのですが、YouTubeを知ったらYouTubeが楽しくなり、色んなアニメを知ったらおかあさんといっしょなどはあまり見なくなり、などなど楽しい方にシフトチェンジ?と言いますか、好きな物は変わっていきますね。
娘もしまじろう大好きなのですが、取り憑かれたようには観なくなり、暇つぶし(YouTube封印やダメな時間など)の時にしか要求しません😂
ゲームが悪ではないですが、夜中まで起きてるなど生活に支障が出てるなら、しばらく封印して、お話をちゃんと聞ける(終わりと言ったら終われるなど)になるまでお預けにします。娘はYouTubeですが、1週間ほどタブレットを封印したことがあります。
-
マーマ
どこもみんなやっぱり一緒ですよね。
取り上げたりすると、泣き叫んで凄くて。お話し合いで解決したいけど、
根気よく話し合いするしかないですよね。- 12月16日
-
美咲
もう少しで(orこれ見たら)終わりだよー→娘ちゃん終わりー→終わりだよー→終わりだよって!→今すぐ終わりにしないなら明日観れない!!→今すぐ消す!(カウントダウン)ってかれこれ20分は戦う時もあります😅ダメな時は取り上げて封印です。
初めはキッチンタイマーで「ピピが鳴ったら終わりね」で訓練しました。砂時計の方が子どもも残りの時間が分かるから良いって聞きましたが、賢い子は無くなりかけたらひっくり返しそうです🤣- 12月16日
-
マーマ
Googleでタイマーはやってるんですが。ぐずりにいつも根負けしてしまってましたが、今日はしっかりお話しして、チャレンジでやってなかったところや、昔買ったおもちゃなどを子供が持ち出して来て一緒に遊んであげて今のところがまんできています。たまに思い出して、YouTubeでゲーム実況みたいとかゲームやりたくなって来たとか言ってますが。
なんとか今日は持ちそうかな?パパ帰ってくるとゲームやる習慣になってるから、もうすぐきたくなので、ここからがまた勝負ですが💦- 12月16日
コメント