※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘が保育園で泣き叫び、自身に不安を感じています。保育園を辞めると仕事も辞めなければならないが、今後も仕事を続けたいと思っています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。


きのう保育参観があり、
はじめて園での娘の様子を目の当たりにしました。

イヤイヤ期真っ最中で、
・お片付けイヤ
・靴履くのイヤ
・外遊びから園に戻るのイヤ
・お着替えイヤ
・お昼ごはんイヤ
で、いつもみんなに置いていかれて、余計イヤイヤで泣き叫び
先生に抱えられて過ごしていました。

ママが見に来ていることには、気づいていません。
正直、想像していた娘の姿と違いすぎて。

そのあと、個人面談があったのですが
涙が出てきてしまいました。

娘に保育園は早すぎたのではないか。
お家で見てあげた方が幸せなのではないか。
保育園から帰ってきてから、ぐずる娘に対し、イライラしてしまっていた自分にも反省しました。
すごい保育園で頑張っているのに、家に帰ってまでもママに構ってもらえず、本人も寂しかったと思います。

保育園には今年の4月に入園して、いま9ヶ月通っています。
最初よりは泣かなくなって、成長しているとは言われましたが、このままでいいのかと、不安が倍増してしまいました。

園長先生に
「きょうの娘さんの様子は、いつもの姿が出ていましたよ」
「おうちでは、何でも甘えさせてくださいね」
など言われて、余計に涙が出てきてしまい。

この気持ちの行き場がわからなくなりました。
今、保育園を辞めることは、仕事を辞めなければいけなくなります。
出来れば今後の為にも仕事は続けて行きたいのですが。
昨夜から何だか色々と考えてしまって、、、
同じような事があった方、いますか?

コメント

deleted user

うちの息子も2歳児クラスの時、イヤイヤすごくて大変でした。

当時の担任からは、イヤイヤで切り替えできず集団行動できない、思い通りにならないと癇癪を起こして収まるまでにも時間かかるとハッキリ言われてました😂
でも私自身シングルなので、仕事辞めるわけにもいかず、担任からその話をされるたびにすいません…。と謝ってました。💦

今は年少組になり、園では赤ちゃん組のお兄さん‼️的な感じで小さい組との交流を頻繁にやってるようで、お兄さん意識芽生えたのかだいぶ落ち着きました。今までお遊戯会とか運動会も隅っこでもじもじしてたのが今年はひとりでセリフも言えるようになり、イヤイヤで酷かった背景があったので私だけひとり感動して大号泣でした😂笑

主さんのお子さんもまだ4月から入園されたということですし、イヤイヤ期も成長してる証なのでもう少し見守ってあげてもいいのかなと感じました。
たしかに、イライラしてしまう気持ちすっごくわかりますが、きっとお子さんも園での生活を頑張ろうとしているのだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年少クラスにあがれば、落ち着くとのお言葉。とても励みになります😖!
    もう少し見守ってみようと思います。

    • 12月16日
ライオネル

お家で甘えさせてあげたらいいんですよ😊
仕事を辞めろといわれても辞められるわけじゃない(生活の為やそこが親の息抜きの場だったり)ですしじゃあ今出来ることを実践していけばいいんですよ~

次男が感受性も強く我も強い育てにくい子でしたが2歳で保育園入ってその頃同じでしたよ。決まった先生膝の上にいつもいたし、給食は先生が食べさせて~ってやりたい放題でした。パジャマの着替えも出来なくて先生が付きっきりでした💦それでも成長していきますしみんなについて行こうって気持ちもほんのり目覚めてきます。

いつかは子供だけの世界にいかなくてはなりませんし幼稚園の子より少しだけ早くその世界に入っただけですよ✨
保育園で頑張っているお子さんにお迎え行ったら今日も頑張ってくれてありがとう😃ってヨシヨシしてあげるだけでもお子さんに伝わると思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家でもっと甘えさせてあげれるようにしたいと思います😣!
    ありがとうございました!

    • 12月16日
人間不適合者

うちの末っ子、いやいや期の頃は自己主張が凄まじすぎて保育園で一番有名人でした💧
朝はママと離れたくないとしがみついて離れず3人がかりで対応され、苦笑いというか失笑?されてたし、迎えに行けば色んな先生たちから「教室の真ん中で大の字で頑張ってましたー」とか「毎日元気な泣き声聞こえますよー」と言われたり。ベテラン副園長から「こんなにすごい子見たことないわー」とお墨付きでした(笑)

親としては心配だし先生たちに申し訳なく思ったりしますが、成長過程だし先生たちは慣れてるだろうし、お任せしていいのではないでしょうか。
これから自分の気持ちの折り合いの付け方を覚えていくんだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと、これを繰り返して、自分の気持ちに折り合いの付け方を覚えていくんですよね。😣
    成長過程なんですが、保育園預けてごめんねと思ってしまいます💦
    思い切って、先生にお任せできるように、私も気持ちを切り替えようと思います。

    • 12月16日
レッサー

保育士してました。
aさん、大丈夫ですよ☺️
お子さん、しっかり自分を主張してる!ってことじゃないですか!立派です👍

イヤイヤ期は成長の証ですし、保育士は毎年イヤイヤ期の子どもは日常茶飯事なので、慣れてます!
ドーンと任せて下さい。

泣かなくなって成長もしていると言われているなら何ら問題ないですよ。

お家でたっぷり甘えさせてあげれは大丈夫です🙆‍♀️

保育園あるある?なんですが乳児期に手がかかる子ほど、幼児期には年長さんとかでは、とってもしっかり者になってたりする事多々あります👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    乳幼児に手がかる子ほど、しっかり者になる🥺この言葉を信じて、しっかり送り届けようと思いました。
    ありがとうございました!

    • 12月16日