
生後4ヶ月から体重が横ばいで、ミルクの飲みムラがあり心配。小児科の先生は機嫌や排泄が良いなら大丈夫と言うが、体重が変わらないので不安。離乳食も始めて2回食にする予定。同じ経験の方いますか?
生後4ヶ月から体重がずーっと
横ばいです。
生後4ヶ月から約8キロで
生後6ヶ月の今、スケールに乗せても
衣服込みで8.7キロでした。
ミルクの飲みムラがあり
たくさん試してみましたがなにしてもだめでした。
ミルク嫌いなのか省エネタイプだと
思います。
小児科の先生からも
省エネタイプかな?8キロあるし
うんちもおしっこもでて、睡眠大好き
機嫌良しなら大丈夫🙆♀️と言われましたが
ここまで体重が横ばい?変わらないとなると
本当大丈夫かな?と思うようになりました。
離乳食も始めていて今はまだ1回ですが
そろそろ2回食にしようと思います。
同じような方いますか😢😢?
- H & I(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)

H & I
体重の画像になります

はじめてのママリ🔰
うちは1歳半ですが、ようやく9キロあるかないか…です。8キロくらいからほぼ横ばいです。
完母でした。
丸1年小さい従姉妹に負けてます😅
でもお腹は強くて、揚げ物にも手を伸ばします。お腹ポンポンになるまで食べて、快便です。
でも体重増えません。食べむらはあります💦
動くようになると、身体しまってくるから、そんなものかなーと思ってました。
小児科の先生が大丈夫だというなら、全然大丈夫だと思いますよ🙆♀️
-
H & I
ありがとうございます😭
省エネタイプのお子さん一緒で
嬉しいです。
たぶん増えない理由は
1回のミルク量が少ないから
のようですが省エネなので
全然飲まないです😩
離乳食はバクバク食べてます。笑
ずり這いするようになったから
変わらないのかなー?と
私も思うようにします!!- 12月15日

はは
もうすぐ生後5ヶ月になりますが、5.2kgです😂
特に問題なくげんきです🙆♀️
ちな見に上の子はもっと増えませんでしたが元気に成長しています🙆♀️
-
H & I
ありがとうございます😭
体重が増えないだけで全然
うちの子も元気なんです!笑
このまま様子見してみようと思います🥰- 12月16日

はじめてのママリ🔰
今まで蓄えた分があるので大丈夫じゃないですかね?
知り合いにも5ヶ月くらいまですごい大きめ(9キロか10キロかあったと思います)でミルクもよく飲んでたのに急にのまなくなって体重1キロ減ったって子もいますが受診しても問題なしと言われてましたよ〜!
-
H & I
ありがとうございます😭
蓄えた分あるので
ずーっと平行なのかもしれません。
あまり気にしないようにします- 12月17日

k★
動いてないですか?
上の子も下の子も、5ヶ月直前くらいからずり這い始めて、
そこから体重全然ふえないです!
そうでなくても成長曲線的には段々緩やかになるので元気なら大丈夫かな?🙆♀️と思います✨
-
H & I
6ヶ月からずり這いするように
なりましたがその前からも
全然増えてません😨😨
もうすこし様子見てみます😱- 12月17日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診で65㌢8.3k
6ヶ月半の今、70㌢8.7kです!
全然増えてないです🫠
でも6ヶ月で8キロ超えは大きめですよね!
-
H & I
ありがとうございます😊
同じくらいです。🥰
成長曲線は上の方なのですが
生後4ヶ月から体重変わらないのって大丈夫なのか心配に
なっちゃいました😩- 12月17日

さくちゃん
うちの娘も5ヶ月から6ヶ月の間体重変わってませんでした。
今8キロです。
病院では大きめだし、増えは緩やかになってくるから大丈夫だよ〜と言われました。
そう言われても心配になりますよね…。
離乳食2回にしてがっつり食べさせてます。
2回食にしてから2週間ですが、ちょっとですが、体重が増えていました!!
-
H & I
ありがとうございます
私のところの主治医も
元が大きいし成長曲線乗ってる
から問題ないと言われつづけてますがやはり心配で😢🥺
二回食もそろそろ
始めようと思うのでそれで
様子見たいと思います- 12月17日

まみさん
コメント失礼します!
我が子も5ヶ月頃から現在6ヶ月半なんですがあまり体重に変化ないです😭
その後お子さんの体重はいかがですか??
教えていただけると嬉しいです🥲✨
-
H & I
変化はほぼないです。
少し増えたかー?ってぐらいです笑
成長曲線にも入っているのと
身長デカめなのでたぶん
伸びる方に栄養イッちゃってるねと先生には言われました!
たぶん100g程度しか体重は増えてないです- 6月6日
-
まみさん
うちも身長高めなのでそこに栄養持ってかれてるんですかね!!笑
あまり気にせずにしようと思います🥹✨
ありがとうございます🐰✨✨- 6月6日
コメント