※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん。
妊娠・出産

妊娠発覚後、育休が取れない理由や給付金について知りたい。条件や現状を考慮して教えてください。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

昨年の11月に前職を退職し、そこから旦那の扶養に入り、
今年の4月1日に転職をして正社員として働き出しましたがこのタイミングで8月の半ばに妊娠が発覚しました。

予定日は4月25日です。産休が3月14日頃からスタートだと思います。

福祉のお仕事をしているので何かあった場合のことや以前の妊娠でつわりが酷かった事、入社して半年やっと経ったぐらいの頃だった事を含めて妊娠が分かった時点で直属の上司に早めの報告をしました。そこから会社側と何度か面談をする中でなかなか産休、育休の話が進まず、6ヶ月も越した事もあり私の方から声を掛けさせてもらい本日面談が行われましたが、一年未満という事で育休が取れないと言われました。

この場合、どの時点の判断で一年未満と判断されるのでしょうか?
報告した時点で一年未満なのか。
産休に入る時点で一年未満なのかわかりませんでした。

私の中で予定日に関してはギリギリ一年以上経ってた事、
育休の申出時には確実に一年たっているので大丈夫なのかと思っていたので頭が真っ白になり質問する事も出来ずに本日の面談が終わってしまいました。

今までに産休育休の実績がなく、増してや一年未満の事例がないので特例等もなしです。とだけ説明をされました。

私が出来た質問は、育休が取れないという事は退職なのか?に関しては退職になります。という答え。
いつまで働けれるのか?産休中は在籍があるのか?には改めて確認をして後日報告するとの返答が返ってきました。
落ち着いてからもう一度働きたい場合は連絡をしてくださいとは言われました。

直属の上司からは育休取得してたとしても復帰する気で居たのならば勿体無いからパートとして一年後に復帰する旨をしっかりと伝えてもう一度確認してみては?とアドバイスをいただきました。

上の子の保育園のこともありますし、正直1馬力で生活をするのは困難だと考えてます。
もう一つの質問として退職後だと前職との期間があまり開いていなくても、保険には入り続けていても給付金等はもらえないのでしょうか??


長々となってしまいましたが、主な質問は
私の今の条件や現状を見た上で育休が取れないのか?産休育休期間の給付金はもらえないのか?です。

少しでもわかる方が居ましたらお願いします。

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

育休に関しては会社にもよりますが大体入社から1年以上経過してないと取れないと思います。
わたしも次男のときは1年未満だったので産休のみで育休は取れませんでした!
予定日より前に産休だと多分勤務年数にはカウントされないんだと思います。

給付金に関してはわからないですが、保育園もあるし復帰を考えているのであれば名目だけ(無給の育休)育休取らせて欲しいと相談してみてはどうでしょうか?

  • ゆん。

    ゆん。


    コメントありがとうございます。
    名目だけ育休を取らせて貰う案凄く参考になりました!
    この場合は、保険料などはこちら側が支払う形になるのでしょうか??

    • 12月15日
ままり

4月1日以降に産休に入る場合で1年になると思います
私も1年経たなかったので育休手当はもらえませんでした。
1年経ってなくても産休手当は貰えました!
私の場合1年後に復帰予定でした。
前職を退職後に雇用保険使ってなかったら育休手当がもらえたって話はされました。

  • ゆん。

    ゆん。


    4月1日以降になるんですね、、、
    それなら産休を先延ばしして3月31日まで働けば取れるのかを確認したいと思います!

    参考になりました。ありがとうございます!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

カウントは産休に入るタイミングになるので2週間ほど足りないことになります。
報告のタイミングなどは関係ありません。

ただし前職も含めて過去2年間に正社員として働いていたのであれば対象になりますが…失業手当をもらっていたら対象外になります。

  • ゆん。

    ゆん。


    やはり、産休に入るタイミングなんですね。

    前職退職した時失業手当をもらっていないのでとても有り難い情報です!ありがとうございます!

    • 12月15日
ゆう

間違ってたら申し訳ないですが…
育休手当は雇用保険に入っていて産休開始日から遡って2年間のうちに11日以上働いた月が12ヶ月以上あればもらえます。
ただ今回は4月入職で3月産休開始なので仮に毎月11日以上働いていても微妙に足りないのかな💦と思います。
前職でも雇用保険に入っていればその期間も通算できる制度があるみたいですが、今の職場に入るまでに空白の期間があるのでそれも使えません。
(扶養の間働いてはいないですよね?)
今のままだと育休が取れても無給になっちゃう可能性が高いのかな~と思います。
詳しいことは分からないので何とか取れるといいのですが…

  • ゆん。

    ゆん。


    前職でも正社員で雇用保険には入っていたのでその辺はもしかするとクリアなのかな?と半信半疑なんですが、詳しく教えて頂いてありがとうございます!!

    • 12月15日
るんるん

前同じような質問をしたことがあります!

基本的には、育休開始する1ヶ月前の時点(申出)で1年未満なら、育休はもらえないです。超えてたら大丈夫なはず。
ただ、会社によっては報告した時点で1年未満とかあるみたいなので、、
実績がないのなら、知識がないだけかもしれないので、基本的な知識は共有された方がいいと思います。それでも取れませんって言われたら、それは会社のルールなので諦めるしかないと思います💦

  • ゆん。

    ゆん。


    会社によってどの時点での一年未満かはばらつきがあるんですね。ネットで調べたら育休申出時点と出てきましたが、ママリで質問したら、皆さん産休を取る時点だと教えてもらってたので、報告のタイミングという会社もあり得ますよね。

    今日面談をして私の質問にも答えれないぐらいには知識があまりないように感じれたのでここで得た情報などもいい案として提示してどうにか取れるようにしていきたいと思います😭

    ありがとうございます!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

R4.4からその1年以上についての期間は撤廃されてますが、労使協定とかで1年たたないとといわれてるんですかね?
そうだと、育休はいるまでに1年以上かの判断だったとおもいます

  • ゆん。

    ゆん。


    労使協定でなんだと思います!私も期間撤廃の事は知ってたんですが会社によるのか。と凄く残念だったんですけど、一年未満ってどこの時点?って疑問が次に見つかり質問させてもらいました。

    皆さん会社によって違うと言っているのでどうなのかわかんないですが、取れそうならどうにか踏ん張りたいところなんです😭

    • 12月16日