![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
採卵が痛いと思います🥲
私は局所麻酔でしたが暴れそうなくらい痛かったです。
病院によっては、無麻酔や全身麻酔もあるかと思います。
全身麻酔だと少しはマシかもしれません。
移植は人工授精に似てますが、私はちょっと痛かったです😭例えるなら生理痛みたいな鈍痛でした。
膣剤は人によるかも知れませんが、私はありました。
膣剤もビビり倒してましたが痛くなかったです!
痛くなかったという方もたくさんいらっしゃいますし、緊張するかと思いますが頑張ってください🤗
![Chamo🐸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chamo🐸
怖がらせるわけではないですが
痛みを伴う事多くなった気がします🤣💦
採卵は座薬タイプの麻酔でしたが
本当に効いてるの!?💢
ってぐらい痛かった😭笑
後はママリさんがどんなホルモン補充で進めるかにもよりますが
自己注射は地獄でした🥹
痛い事を自分でやるって手汗ヤバかったです🥲
でもそれを頑張れば赤ちゃんに会えるなら
こんな痛みって思えますよ♥️
-
Chamo🐸
膣錠の話し忘れてました💦
ホルモン補充周期や自然周期など移植周期をどうするかにもよると思いますが
ホルモン補充周期で現在も毎日朝昼晩と3回入れてます🍀*゜
息を大きく吐きながら入れると力が抜けるので私は全然痛くないですよ☺️- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭💕
リアルなお話を聞けて、本当に助かります。
自己注射、針を刺すまでかなり時間がかかってしまいそうです😂💦
膣錠って3回も入れないといけないんですね😫
坐薬も、FTのあとのガーゼ抜くのも看護師さんにお願いしてたので、自分でできるか不安です🥶
結構グィッと入れないと入らないですよね?😢- 12月15日
-
Chamo🐸
自己注射の時間って指定されるんですが
刺す勇気が出なくて結局やっとさせた時15分ぐらい過ぎてました🤣
膣錠は多分人によって2回だったり4回の人も見た事あります💦
私も怖くて全部看護師さん任せor恥を捨て旦那にお願いする時もありました🙆♀️笑
仰向けで診察台の時みたいに足を開くと結構膣に入れやすいのでグィっと入れなくても入りますよ!- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
わー!ご丁寧にありがとうございます😭💕
みんな最初は怖いですよね💦
勇気を出してチャレンジします!!
温かいメッセージ、ありがとうございます🌸- 12月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
採卵は全身麻酔だったので痛くなかったです☺️
ただ、OHSSなどになる場合もあり、リスクはありますね。
坐薬は私も苦手でしたが、アプリケーター付きだと楽でした。手で入れるのはビビりながらやってました。
膣錠はだいたいの方が使用されると思いますよ。
採卵前の注射はペン型だと全然痛くないです。普通の注射器だと多少の痛みはありましたが、平気でした。
移植する時は人工授精と変わらない感じですよ。
医者によっても下手な人は痛いかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕
私のところも採卵は全身麻酔です!ただリスクもあるのですね💦知らなかったです😭
だいたいの方は膣錠使用されるのですね😢
アプリケーター付きとかあるんですか😳先生に聞いてみようかな…
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます😭🌸- 12月15日
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
採卵の時と移植の時が痛かったですが耐えられないほどの痛みではありませんでした!
膣錠は使ってましたがアプリケーター付きのだったのでそれほど苦痛ではありませんでした。
あと、自己注射も思っていたより痛くなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭💕
アプリケーター付きだとまだ怖さが軽減されるんですね😳
思ったより痛くなかったというお声、安心します☺️- 12月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんがいうように採卵はいたかったです💦
全麻でやったので麻酔が切れた後が痛かったですね💦
卵巣も腫れてるのでトイレも近く30分に1回行かないと子宮が痛かったです💦あとは座る体位によって痛みが…ってなりました💦
移植は痛くなかったですが子宮の形によって痛みを感じる方はいます。
後痛いとすれば移植前からする筋注ですかね?
臀部にするんですけど筋肉に脂溶性の液なので痛い時は痛いです。
坐薬や注射が怖い時は息を吐きながら入れるのが1番痛みを感じないです。力が入り力むと痛みやすいです。
膣剤は大体の方が入れてました。コツを掴めば痛みもなくスーッと入ります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕
私も全身麻酔なんですが、麻酔切れたあと、痛い場合もあるんですね😭💦
hGC注射は思ったより痛くなかったのですが、それとはまた違った痛み💉なんですかね?😂
具体的に教えていただき、助かります🌸- 12月16日
はじめてのママリ🔰
早速のご回答ありがとうございます😭💕
うちは採卵は全身麻酔なので、それはなんとか乗り切れそうです✊
温かくお言葉をいただいて、少し肩の力が抜けました😭
本当にありがとうございます😊