※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ みゆき🔰
ココロ・悩み

息子がやんちゃで多動症か心配。先生たちの対応に不安。明日は発達相談。アドバイスを求めています。

母親失格だなと思う事があります。。

私が働いてる園に預けてる息子。。
以前も質問してますが
やんちゃすぎな男の子です。
1歳8ヶ月で
大人の言う事は理解できるようになってきたものの、
ダメなこととかまだまだ分からず
園で療育をそれとなく勧められてます。
私的には
まだまだ1歳8ヶ月だし、
こんなもんなんじゃないの?と思っていたのですが…
確かに1歳半くらいはほんとに
言う事聞かないし、手を離せばどこそこ行くんじゃないかと思うくらい落ち着きない子でした。
でもここ最近は
待っててねーが分かるようになってきて
前のようにダーッと行こうとする姿はへってきました。

2人、
きっと息子の事が嫌いというか、
ヤバいなって思ってるんだろうなと感じてる先生がいます(見てれば分かります)
扱いが荒っぽいと思ったり、
息子を指さしてなんか言ってたり…
見る時の目がなんか怖いなと思ったり…
あたしがいない所で言えよ!と思うくらい普通に言ってたりします。。

1人の先生はもうすぐ子どもが生まれる妊婦

も1人は3人子どもがいて
下の2人(双子ちゃん)は
2歳クラスで私が担任した事のある方で
自分のお子さんのことで
悩んでるのを相談受けたこともあります。

なんで自分の子の事も心配して
泣いたりもするのに、
人の子の事を悪く言えるんだろうって
めちゃくちゃ思うと腹が立ちます!

本題に入りますが…
家で言う事を聞かない息子をみてると、
療育のことが頭にうかび
ほんとにこの子は多動症なのか?
ただのやんちゃな子でいて…と思うとともに、
言う事きかないから
幼稚園で先生達に言われるんだよ!と思ってしまったんです。。。

こんなふうに思う人が母親だから
息子はそんな風に思われるのでしょうか…

母親失格だなんて、承知してるので
批判はやめてください😖💦

明日は発達相談で
保健センターへ行ってきます。。
園での様子を見に来てもらうように
伝えてほしいとも言われ…
そんなに息子はやばいのかな?と思ってしまい…
結構気が滅入ってます😔

1歳8ヶ月で
先生の話しが聞けなければ多動なのでしょうか。
確かにテンションが高くなると
わーっとなる事があるけど、、
落ち着けば座って遊ぶ事もできます。
ずーっと走り回ってるわけではありません。
絵本の時座って見れてますし、
ご飯の時も離席はないです。


長々と、しかもまとまりなくてごめんなさい。。
結構気が滅入ってます。。
色々とアドバイス下されば嬉しいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

あおあお。

周りの目や言葉が気になるなら、別の園に預けた方が良いです😣😣💦
ずっと今の環境が続くのは、みゆきさんにとっても息子くんにとってもしんどい環境な気がするので🌀🌀

ちなみに、1歳8ヶ月だと、そんなもんですよーって言われて終わる可能性が高いかも知れません😣😣💦

後、診断が欲しかったりハッキリ言って欲しい場合は保健センターへ言っても、この子の個性だと思ってくださいや、大丈夫ですよーって、親に心配かけない感じで言われて、私の場合は終わりでした😣😣💦

お医者様なら、診断を下せるので、結構ハッキリ言って下さります😊😊

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    もうすぐいなくなる先生なので大丈夫です!
    私が言ってる保健センターは結構はっきりと言ってくださるとこなので、とりあえずはそこでいいかなと思っています!
    時間経っても変化なければ、
    病院も考えてます。

    コメントありがとうございました🙏(*^^*)

    • 12月15日
deleted user

毎日お疲れ様です。酷いですね本当に。職場の方。

うちの上の子なんて1歳半のとき単語しか出てないのでこっちが何言っても理解してないしあっちもなんて言ってるかわからなくてどっちも泣いてばかりでしたよ😂
それこそやったら駄目なことが、なんで怒られているかわからなくて号泣してるのなんて何万回も見ました😅

オンオフがはっきりしている分、目立ってしまうのかなと思いました。
うちの子は、言葉が出てくるにつれてなくなりましたがつい最近のことですよ!
保育園でも何か言われたりしたことありません!

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    ほんと同じ母親としてどうかと思いますよね。
    どちらも年上だけど
    もうじき居なくなるしと思うとせいせいします 笑

    1歳8ヶ月なんて
    そんなもんですよね(_Д_)
    少しずつでも
    成長してる姿も見られるしなぁとも思うこともあります。。

    コメントありがとうございました🙏(*^^*)

    • 12月15日
ぽぽぽ

うちの上の子もその頃多動すぎでした🤣大丈夫かこの子って感じ💦
保育参観に行ったとき、みんな席について話聞いてるのにうちの子は部屋の外に出ていったり、ピアノの下にもぐっていったり笑笑
4歳になって少し落ち着いたような気がしますが、心配で先生に相談して療育センターに行くことになりました!先生は深刻に考えてましたが、保健士さんは療育センターに行くまでもない、多動の人はもっとレベルが違うって言ってました💦
なんで先生の言うこと聞けないの?だから怒られるんだよ!って息子に当たり散らしたこともありました🥲クソ親です🫠

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    も少し大きくなればもっと理解出来るのかな?と思っているところです😔

    コメントありがとうございました🙏

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

隣の芝生は青いの反対な方々なんじゃないですかね。
他人の粗探しのようなことをしないと自分が保てないみたいな人もいるので…その先生方がおかしいと思います。
うちも多動を疑って、保健師さんに相談したことあります。
いま、年中ですが、私立園で色々噂がある園だと入園してから知ったのですが
年少の4月毎日担任から細かいことで電話、呼び出し…ノイローゼになりそうでしたが、
2歳、3歳なら普通にあるんではないでしょうか…
いまは年中でそれなりになっていて
好奇心とか性格とまた紙一重かなとも私は捉えて年少は耐えた感じです。
上は言葉遅くて、大人しいような感じもするけど、落ち着きもなかったので。

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    コメントありがとうございました🙏
    私も色々相談しながらいこうと思います。。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちもヤンチャな子で、1歳児クラスの頃からずっと園から指摘されてました💦
当初はまだ小さいし、分からないんじゃ?こんなもんじゃ?と思ってましたし、男の子を育てているママさんからも大人しくしないのが普通だよー!って言われて、そんなもんかな?って思ってた時期もありました。
ですが、大きくなるに連れて、いややっぱり違うかも?ってなり、ようやく心療内科を受診することにしました。

1年先、2年先は分からないですが、現時点でヤンチャであればそうでない子よりは可能性は高いのかな?って思います。

保健センターでご相談されて不安が解消するのならいいと思うんですが、私はなんかモヤモヤして終わったので、専門医に相談するのが一番かな?って思います👍

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    参考にします。
    ありがとうございました🙏(*^^*)

    • 12月15日
まる子

同じ職場に親がいたら、ちゃんと叱れない事もあったりしません?
小さな事なら、いっそう、このくらい家で言われてるから良いかと、見て見ぬふりしてしまう事もあるかもしれません。息子さんからしたら、言ってくれない大人がいたから、そのまま育った事もたくさんあるのかなぁと思います。
私は、療育で働いてて、子どもも通ってますが、自分の子が叱られる時ドキッとしてしまいますが、社会に出てから指摘されるより良いと思います。
自分の思ってた事と、周りの思ってた事が違うのが分かりにくい事も特性なので、
そういう視点がサポートされてると考えるようにしてます。
それと1歳半から3歳にかけては、大切な自我が育つ時期なので、叱られやすい子は、より一層丁寧な保育が必要で、わがままにもなりやすいし、逆に自分を出すのが苦手になる子もいますし、療育に通って損は無いかなぁと思います。

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    コメントありがとうございます!
    多くのアドバイス嬉しいです✨
    丁寧な保育も、
    視野に入れています。(療育)

    • 12月16日
ママリ

娘がそんな感じでした!
言葉も早く意思疎通もとれますが落ち着きがなくコロナ禍で遅れてた一歳半検診でそのことを相談してみてはどうかと保育園から指摘されました。
でも周りのママ友も1歳8ヶ月なんでこんなもん、ちょっと元気なだけ、理解もしてるし問題ない、その園が厳しいと言われて最終的には色々と揉めたので転園させました。
転園先(のびのびわんぱく系)に見学に行った時、娘の様子を見た先生が、多動の子はお母さんの様子なんて気にしないしほんとに戻って来ないけど娘ちゃんはママの様子を気にしつつ戻ってきてるし、色んなものに興味津々なだけですよ〜うちやと元気いっぱい遊べるよ!と歓迎ムードで🤣
これが普通!暴れてなんぼの1歳児クラス!だから1歳児クラスの教室はこんなに広いんだよ!と言って下さりのびのび保育してくれたのもあってか2歳すぎて徐々に買い物でも走ったりすることがなくなりました!
今でも落ち着きがあるかと言われればそうではないですが、理解が追いついたのか、周りを見て行動するようになりましたよ💡
ほかの園を見学してみて息子さんにあった方針の園もみてみるといいかもしれません!

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    ご丁寧に色々教えて下さり、ありがとうございます😭💓
    違った所を見てみるのも1つですよね🙇‍♀️
    検討しようと思います☺️

    • 12月19日