コメント
ママリ
東加古川付近のこども園でしたら、いくつかありますが来年度(年中)の応募はだいたい締め切ってますね🥲
私立の附属加古川幼稚園やべふ幼稚園、とうばんのもりだと
空きがあるかもしれません。
しかし私立なので認定子ども園や公立幼稚園よりはお値段お高めです。
ママリ
東加古川付近のこども園でしたら、いくつかありますが来年度(年中)の応募はだいたい締め切ってますね🥲
私立の附属加古川幼稚園やべふ幼稚園、とうばんのもりだと
空きがあるかもしれません。
しかし私立なので認定子ども園や公立幼稚園よりはお値段お高めです。
「途中入園」に関する質問
育休延長の手続きについて教えてください🙇🏻♀️ 下の子が12月で1歳になります。 現在入所予約でキャンセル待ち1番目ですが、並行して途中入園(12月枠)で申し込みます。 ①給付金延長の手続きが誕生日の2週間前までの申…
高松市で認可保育園の途中入園がずっと待機になっていたので今月から企業主導型の保育園に通っています。認可保育園に4月入園の申請を出しましたが、現在保育園に通っているので不利になるとかありますか?それとも点数で…
仙台市 2人目の保育園入園時期について 現在、下の子が生後2ヶ月です。出産前は0歳4月入園(入園時点で生後6ヶ月)で申請する予定でしたが、今すごく悩んでいます。 生後9ヶ月になって7月頃の入園が理想ですが、兄弟がいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!
とうばんの森に連絡したところ結構余裕があるというような回答がありました。やはりお値段のせいですかね?評判とかどうなのでしょうか?
ママリ
評判いいですよ😃ただ東加古川からは少し遠いのでバス通園という手もあります🙆♀️
みー
評判いいんですね😄候補に入れとこうと思います!