
コメント

ママリ
東加古川付近のこども園でしたら、いくつかありますが来年度(年中)の応募はだいたい締め切ってますね🥲
私立の附属加古川幼稚園やべふ幼稚園、とうばんのもりだと
空きがあるかもしれません。
しかし私立なので認定子ども園や公立幼稚園よりはお値段お高めです。
ママリ
東加古川付近のこども園でしたら、いくつかありますが来年度(年中)の応募はだいたい締め切ってますね🥲
私立の附属加古川幼稚園やべふ幼稚園、とうばんのもりだと
空きがあるかもしれません。
しかし私立なので認定子ども園や公立幼稚園よりはお値段お高めです。
「途中入園」に関する質問
保育園についてお恥ずかしながら無知のため教えて頂きたいです。 私自身妊娠してから退職しており現在無職です。 そろそろパートを探そうかなと思い、同時に保育園を探し始めました。 家の近くに地域型保育園?というもの…
悩んでます。 無職で先月離婚しました。実家に子供と戻ってます。 子供は3月生まれ1歳です。 仕事探すにも保育園に入れようと思ったら近くの保育園が少ないかつ募集ゼロで1度見送りました。 その後前働いていたパートの…
例えば今日4月9日に生まれた子が来年の7月に保育園途中入園するとしたら1歳児クラスってことで大丈夫ですよね?🤔 保育園のこと調べれば調べるほど頭こんがらがって何もかもわからなくなってます😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!
とうばんの森に連絡したところ結構余裕があるというような回答がありました。やはりお値段のせいですかね?評判とかどうなのでしょうか?
ママリ
評判いいですよ😃ただ東加古川からは少し遠いのでバス通園という手もあります🙆♀️
みー
評判いいんですね😄候補に入れとこうと思います!