最近、がむしゃらに家事、育児をこなして、自分の時間も犠牲にして…二人…
最近、がむしゃらに家事、育児をこなして、自分の時間も犠牲にして…
二人きりで話したいけど、今まで時間はなかったから年末年始の休みに入って二人の時間が取れるのかと思った…
でも、すれ違い…時間があっても旦那は就寝…
私ってなに?養ってもらってるから何も言わずに家事育児こなしてればいいのかな…。
すみません。最近、愚痴も言ってなかったので…ちょっと吐かせていただきました。
期待するからダメなのはわかってるんですけど、やっぱり二人きりの会話の時間は欲しいんですよね…。
- らいぽん(9歳, 15歳)
コメント
みやちゃん0221
えー!
ちゃんと旦那さんに言うべき!
養うのは当たり前。
家政婦じゃないんだからー!!
育児は2人でするものですよ!
旦那さんが仕事行けるのだって旦那さんだけの努力じゃないしね。奥さんが家事してくれてるからだしー。
らいぽん
ありがとうございます。
私が他の家事(掃除やご飯の支度)をしているときは下の子を見ていてくれますが、私が手が空いてる時はゲームやスマホいじり。
なので私は自分の時間とれず。この時間になってやっととれる感じです。なので子ども達が寝静まった今、夫婦の時間が欲しいんですよね。会話したいだけなのに…。悲しいです。
みやちゃん0221
ちゃんと2人の時間がほしいな。夫婦でたわいもない話とかもしたい。って伝えてみたらどうですかー?
私もちょっと前に無性に寂しくなって旦那さんに似たような事言いましたよ!!!
らいぽん
今までも何回か言ってるんですけどね。
だから、話したくない、二人きりになりたくないんだって思って悲しくなります…。
私がそれだけの人ってことだと思うようにします。