※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳に悩んでいます。赤ちゃんが授乳中にすぐ眠ってしまい、時間がかかるため辛いと感じています。完ミも考えていますが、どうすればいいか分からないとのことです。

授乳について、かなり悩んでます。

小さく生まれて体力がないのか、私の授乳が下手なのか、授乳中すぐに眠ってしまいます。

片乳5分もいかずに眠ることもあります。(もしかしたらそれで足りているのかも知れませんが...。)

両乳でも10分行けば良い方なのですが、その授乳をするのに、まず起こして、咥えて、眠って、起こして、咥えて...とするだけで1時間ほど掛かります。

飲み終わった後もご機嫌♪な姿は見たことがなく、大体そのまま寝落ちします。

疲れてしまって、お腹空いたままなのに寝落ちした?はたまた飲みにくくて嫌になって嘘寝?とも思っちゃいます。

なんだかいつも時間がかかって、汗だくで、飲みにくくて、赤ちゃんにとって、授乳の時間は辛い時間になっているかも...。と思ってしまい悲しくなります。

低月齢の赤ちゃんとの、唯一とも言えるコミュニケーションの時間が負担になっていたら嫌だな...と。

やはり、直母よりも哺乳瓶の方が飲みやすいと思うので、もう完ミ(3時間間隔の間でぐずった時は直母)にしようかと思うのですが、同じような理由で完ミにした方いらっしゃいませんか?(ミルクでの授乳も大変なことがあることは承知しております。)

あまりお腹すいたよー!と泣かない子で、毎回の授乳もこちらから起こしていますし、咥えたと思ったら時間も短く、しっかり飲めているのか分からないので、不安で、毎日授乳のことばかり考えてしまいます。

ミルクだと、飲んだ量も分かって今より不安は解消されると思いますし、私自身の食生活も良いとは言えないので、栄養のある母乳をあげられている自信がなく、それならミルクの方が栄養があると思うんです。

どうすればよいか分かりません。
完母でいきたい!と思っているわけでもなく、ミルクが良い、や、嫌だな、と思っているわけでもなく、特にこだわりはないです...。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです✨

息子も小さく生まれて、黄疸の症状も出て、よく授乳中に寝ていました😂

こちらとしてはしっかり飲み切ってから眠ってほしいし心配ですよね💦

助産師さんから足の裏をくすぐったりアドバイスをもらいましたがそれでも起きないこともよくありました。

片方を飲ませて寝落ちてしまったら、オムツ替えをして起こしてからもう片方を飲ませたりしていました😊

今でも授乳しながらウトウトしてしまうこともありますが、大きくなって体力もついてからはしっかり飲んでくれるようになりましたよ☺️

心配はつきないと思いますがお互いがんばりましょうね🥹💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭起きないですよね😭体力もついてきてくれますかね😭楽しみに待ちます😭ありがとうございます、めげずに頑張ります😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちの子も生まれてから2ヶ月くらいまではまさにそんな感じでした(^-^;
すぐ寝ちゃって、体重もうまいこと増えないし、授乳中に起こしておくことが大変だしですごく悩みました💦
ちなみに上の子の時も同じ感じだったので、また授乳がうまくできない…と落ち込んだりもしました😅
でも少しずつこちらも授乳に慣れてきたり、赤ちゃんも体力がついてきて飲み方も上手になってきて、起きてちゃんとゴクゴク飲んでくれるようになってきましたよ☺️
私は母乳もあげたい気持ちがあるので混合でやってますが、完母だろうが混合だろうが完ミだろうがママと赤ちゃんにとってストレスなくできる方法が1番いいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。2ヶ月!もう少しで体力もついてきますかね。優しいお言葉ありがとうございます😭もう少し頑張ってみます!

    • 12月15日
はじめてのママリ

39週2900グラムで出産しました。
小さくはなく標準だったため、参考にならないかもしれませんが、、

娘も生まれてから、母乳の時間になっても起きず、起こして飲ませて寝て起こして飲ませて寝て、ずっと足や手を刺激しながら飲ませてました。左右15分ずつ母乳飲ませたあと、搾乳して20.30ほど哺乳瓶で飲ませてました。
5分もいかずにすぐ寝てましたよ、なので何回もおこして、とりあえず15分はくわえさせてました。
私の乳首が少し小さいのもあったかもしれないとのことで、最初の1ヶ月ちょっとは補助具をつけてました。

産後退院してからも、体重の増えがいまいちだったのと、搾乳してたのもあり、毎週産婦人科に通って、母乳与えて体重はかってを繰り返し、ようやく産後1ヶ月検診で、体重の増えもいいとのことで、搾乳中止、診察もおわりになりました。
1ヶ月過ぎてからは、相変わらず寝てましたが、ずっと起こして飲ませてました!
なんとなくちょこちょこ、補助具なしで飲ませてみたら、飲めるようになり、1ヶ月半には補助具なしで飲んでました!

きついなら、ストレスになるなら、無理して母乳ではなくてもいいのではと思います!
私はめんどくさがりな性格なので、ミルクを作ったり、洗い物したりなのが嫌だなと思ったのと、ミルク代がかかるのと、娘との関わりを持ちたかったのが大きかったので、母乳で育てたい気持ちのほうが強かったかもです!

はじめてのママリ🔰

退院後、すぐに完ミにしましたが、
うちの娘は哺乳瓶咥えながら寝てました🥲💦
なので、もしかすると哺乳瓶に変えても寝る子は寝る気がします🥹💦

20mlくらいしか飲んでないのに寝ちゃうことも多く、なんとか起こして…ってめちゃ時間かかってました😢

でもミルクは
旦那にもお願いできるし
自分も好きなもの食べれるし
飲んだ量わかって安心できるし
メリットたくさんです💓

今は、完母ですか?
もしそうならひとまず哺乳瓶試すのもいいかもしれないですね😊✨

ママリ

小さく生まれたのもありますが、個性なのもありますよ😌
我が子は大きめでみんな産まれてますが、3番目の長女は5分程度で寝落ちしてました😌
長男は片方10分両方で2、30分、次男は片方で5分。計10分、長女は両方で5分…

最初はみんな下手なんで、お互い慣れるまで時間はかかりますが、ママに抱っこされて、おっぱい吸えて、声かけて貰って嬉しくない赤ちゃんは、いません☺️
寝てしまっても、起きる度に授乳してあげて、繰り返してるうちにお互いコツつかめてきますよ☺️赤ちゃんも成長しますので!私は母乳沢山出てましたが、次男、長女は早色いうちから混合にしてました。長男は拘ってて後からもう少し楽に出来たなって思ったので…。色々試してみても良いかもしれないですね☺️ダメなら止めたら良いだけだから、あまり深く思うことなくぼちぼちいきましょ☺️

deleted user

過去の質問に失礼いたします💦
今1ヶ月後半で全く同じ感じなのですが、その後どのようになりましたでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません😭😭

    子育てお疲れ様です〜😭💓

    月齢が進むにつれて、寝る事は無くなりましたよ✨

    授乳するのに起こして眠ってまた起こして...の繰り返しは、なくなりました😭✨

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!
    頑張ってみます😭💕

    • 8月7日