※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ririco
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の女の子2人、発語が少なく心配。パパやママ、アンパンマンなどの単語しか言えず、会話はできない。療育を検討すべきか。

我が子の発語が少なくて心配です。

1歳10ヶ月の女の子が2人居るのですが、2人とも単語があまり言えません。

今言えるのは、パパ(ごく稀にママ)バイバイ、イヤ、ハイ、アパ(アンパンマン)ぐらいでしょうか?
会話は出来ませんが、要求は伝わってる感じです。

発語レベルが低すぎますよね?
療育等を検討すべきでしょうか?

コメント

あっしゅ

1歳半検診で特に何も言われていないならとりあえずは大丈夫だと思います。
もし、心配なら自治体の運営する子供相談などに相談されるといいと思います😌

  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます。
    1歳半検診では、現時点では問題ないので、2歳過ぎにまた連絡します。と言われて終わりました。
    そこでまた相談してみようと思います。

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

上の子がそのくらいの時に単語3つで療育相談に行ったことがあります。
何より大事なのは理解をしてるかどうか?だそうです。
簡単な指示が通れば月齢としては問題ないようですよ😊
なのでまだ様子みても良いんじゃないかなぁと思います🙆‍♀️
因みに今、2人目育ててますがやっぱり発語は多くないです。
ママ、パパ、バイバイ、いないね、ないないね、ワンワンとかそんなもんかなー。
でも意思疎通は割と出来てるので気にしてません。

  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます。
    理解する、なるほどなるほど。。
    発達は人それぞれだと思うものの、他の子や基準と比べて一喜一憂するのは本当良くないですよね💦💦
    まずは状況を受け入れてみます!

    • 12月15日
さく

同じ感じですー😂

同じく1歳10ヶ月で、今はっきり出てる単語はママ、パパ、にぃに(兄)、ワンワン、ブーブー、No、Yesくらいです😅💦

上の子も遅い方で、2歳前には発語が増えて、2歳2〜3ヶ月で一気に2語文、3語文と増えたので、そうなるかな?と思ってますが少し心配してます。

ただ、親の言葉を理解できてたら問題ないとも聞いて、こちらの話は結構複雑な事も伝わるので、大丈夫かな?とも思ってます😖

2歳過ぎても同じ感じなら、どこかに相談しようかな〜とは思ってます。

  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます。
    兄弟似てくるんですかね〜。

    我が家の双子は、着替え、食事、外出、ねんね等の日常生活はスムーズに出来ているので、あまり気にしてないのですが、保育園のお友達がどんどん発語レベルが上がっているので、気にしてしまいます😅💦💦
    良くないですよね💦

    2歳過ぎ頃に、区の子育て支援係の方から電話があるので、そこで状況相談してみます。

    • 12月15日
ママリ

うちもそんなもんでしたよ😅
要求伝わってるなら問題ないかと😊
2歳過ぎに単語増えて宇宙語出てきて2語分、3語分でてきましたよ😊
発語は凄く個人差あるのでそこまで気にしなくてもいいと思いますよ❣️

  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます。
    発達は比べても仕方ないとは思っていますが、同じ状況のママさんが居るだけでやっぱり安心します。
    見守っていきます🥰

    • 12月15日
よな

うちもそんな感じです!
大人の話す言葉は良く理解してるので、いまは見守ってます😌

  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます。
    他の方もアドバイスもとても参考になりまして、我が家も見守っていきます😊

    • 12月15日
うないも

2歳過ぎてもそれよりちょっと増えたぐらいです😀

でも親の言ってることが伝わってたり自分でジェスチャーで表現したりはしてるので、個人差かなと思ってます。

同じ月齢でいっぱいお喋りしてる子見ると焦りますが、親の言うこと理解してるようなら2歳代までは心配しなくていいそうですよ😊

  • Ririco

    Ririco


    ありがとうございます。

    我が家もジェスチャーや圧(近づいてきてガン見されるので何となくわかります😂)で表現する事はありますね!
    可愛いと思ってしまいます😂

    しっかり見守っておきます!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

前の投稿にコメント失礼します。
その後の発語はどうでしょうか?
今の娘と同じような感じなので気になってコメントいたしました。

  • Ririco

    Ririco


    今2歳2ヶ月ですが、結構単語も増えて来ましたね。
    2語文も時々話しますし、私の言葉を復唱したり、会話もどきみたいなのも増えました。
    2歳超えてから爆発期に入ってきた感じです。

    発語心配になりますよね💦
    ママリさんの娘ちゃんも2歳超えると本気出すかもです😂

    • 3月29日