

M
もしかしたら一応循環器のある病院でのフォローアップ(念の為の検査など)は必要になるかもしれないですね💦
同じよう心臓の持病で大学病院にかかってますが、やはり同じく病院で一応検査してもらって、診療情報提供書を貰ってきてね!と言われましたよ!
健康診断の方での処方や精密検査を言われてないなら薬などそこまではいかないと思います🌸
1人目は自然2人目は無痛でその産婦人科で産めましたよ!
M
もしかしたら一応循環器のある病院でのフォローアップ(念の為の検査など)は必要になるかもしれないですね💦
同じよう心臓の持病で大学病院にかかってますが、やはり同じく病院で一応検査してもらって、診療情報提供書を貰ってきてね!と言われましたよ!
健康診断の方での処方や精密検査を言われてないなら薬などそこまではいかないと思います🌸
1人目は自然2人目は無痛でその産婦人科で産めましたよ!
「妊婦健診」に関する質問
8/18 初めての妊婦健診で採血をしました。 持病もあって、よく採血もしてたし、 不妊治療もしてたので、採血もよくしてました。 ミスなんてされたことありません。 確かに血管は細いとは言われてましたが まさかの右手首…
妊婦健診についてです。 いつも同じ先生に診てもらいたく曜日を固定して通っています。○週5日のタイミングです。 36週から毎週健診になると聞きました。 次回が34週5日、その次の予約は36週5日で大丈夫でしょうか?も…
風邪からの咳が酷く(特に寝ている時)腹圧がかかってるのか下腹部と子宮が痛いのが続いています。 4日前に妊婦健診に行ったのですが、その時は元気に成長してるよと言われました。 4日前に行ったのに、下腹部の痛みでまた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント