
上の子と主人がコロナになりました。私も症状が出ており、検査を受けたいですが、熱がないため病院では検査しないと言われました。出産が控えており、PCR検査で陽性となっても安心です。熱が出なくても検査を受けた方はいますか?
コロナの症状について
上の子と主人がコロナになりました。
上の子→39度の熱、PCRにて陽性も、翌日には平熱
主人→38度台の熱、倦怠感。翌日にPCRで陽性確定後に解熱剤で復活し、今は鼻水のみ。
私も同じ日から喉の痛みがあり、2日後に倦怠感、咳、関節痛があるのですが、熱はあっても37度前半です。
そのため病院では熱がなければ検査しなくてもと言われたのですが、私としては確定診断をしてもらったほうが安心な気がしてしまいます。
37週でもうすぐ出産も控えているのですが、入院時にPCRを受けなければいけない病院で、感染してた場合はPCRは1ヶ月近く陽性と出る場合があると聞きました。
そのため、現在は陽性扱いじゃないけど、陽性と確定しておいたほうが安心なのではと心配になってしまいます。
コロナで熱が出なかったかたはいますか?
またその場合でも病院で検査を受けましたか?
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

⭐︎
私は熱がなく元気でした。
11月30日に長女コロナ
12月6日に主人コロナ
どれも5日おきで隔離期間が伸びて辛かったです!
私は元気でした。少し風邪症状ありで。ですが、
12月14日に、私がコロナになってしまいました。
熱が出たのは昨日だから
隔離し初めて、7日目に熱が出ました😇
ので、まだ1週間経たないと分からないかもです😭💦

あー
妊娠してることは伝えましたか?重症化リスクがあるから調べてくれるものかと思ってますが…
それでもだめなら、ドラッグストアで抗原検査キット買って一度検査した方がいいかもしれないですね!
私は発熱したのでクリニックで抗原検査受けましたが、自分で抗原検査キット買ってやってもいいと言われてました。
-
ママリ
主人が診察に行くときに伝えてくれました。
発症日から何日って考えるから、無駄に検査するよりもう少し様子見て熱が出てから検査でもいいよと言われたみたいです!
で、今日自宅で抗原検査したら陽性だったので、明日病院に行くことにします!
愛知県はみなし陽性がダメなようなので…- 12月14日
-
あー
無事に療養期間終わってから出産になること祈ってます‼️
- 12月17日

お湯ふ
主人が無症状でした。
とりあえず抗原検査をして陽性が出たので病院でPCRを受けて陽性で自宅療養になりました。
病院のPCRが1番はっきりとしますが、薬局で売っている抗原検査キットを利用してはいかがでしょうか?
-
ママリ
無症状もあるんですね!
自宅で抗原検査をしたら陽性だったので、明日病院に連絡していってみます。- 12月14日
-
お湯ふ
お大事になさってくださいヾ(´。••。`)ノ(><)
- 12月15日
ママリ
すぐに熱が出るというわけではないんですね…
順番にコロナになるとその分、待機期間が長くなるから大変ですね。
お大事にしてください。