※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

2歳の息子が言葉を話さないが理解はしており、宇宙語のような言葉を話している。病院行くべきか悩んでいる。保育園には行っておらず、自宅保育中。

2歳になった息子が全く意味ある言葉を話さないです😭
本当に単語を発さないです。ママもパパもいいません。でも理解はしてます。意味ある言葉は、カンカン(踏切や電車のこと)、よいしょ(多分私の真似)、おいしい、くらいです…。少なすぎですよね…。
本人はすごい話そうとしてて、常に喋ってはいるのですが、宇宙語で何を言ってるのか全くわかりません😂
息子が何か訴えて喋ってる時に、○○が欲しいの?とか○○見たいの?とか聞くと、頷いたり、うん、と言うので私たちが何を言ってるのかは理解できてるんだろうなと思ってます。
言葉を話さないからと病院行ったら療育?とか勧められそうで怖くて行こうとは思ってません😂
まだ様子見で大丈夫でしょうか?😭それとも病院行った方がいんでしょうか…。
保育園には行っておらず自宅保育です。

コメント

m

療育に行くなら市が窓口ですので一度市の発達関係の課に相談するといいです。
まぁ…行政によってはくそですが。

ままり

3個のみ自発的に言う感じですかね?
娘も言葉数が少なかったですが、それでも20個ほどでした。
娘も凄い話してるんですが、なにを訴えてるのかわかりませんでした。

娘の場合は、役所で発達の「すくすく教室」というのが月1あり、参加してたときに娘の心配事を相談したら療育を勧めてもらいました。
わたしは直接療育センターに電話して診察予約しましたよ😊
特に怖いことはないです!
診察中に子どもの様子を聞かれたり、聞いてる間に子どもの動きなど見るだけです😉(その療育の先生にもよりますが)

診察日の1か月ほど前に自宅で写真付きの本買って言葉の勉強したら結構言えるようになりましたよ👍🏻
自然と言葉は身につくこともありますが、中には自然となんて無理なこともありますからね。

地域の支援センターとかには行かれてるんですかね?
そこでも同じ月齢の子とかもいますし、いい刺激になりますよ🙆🏻‍♀️
週1で行ってますが、支援センターの支援員さんに言葉が出るようになったね!って褒められてます😆

ちなみに娘も自宅保育です。

まろん

療育は塾みたいな感じで全然怖くないですよ✨

うちの子は2歳ちょうどの頃は単語4~5個だったので10ヶ月遅れと言われすぐ療育になりましたよ✨
今も療育は行っていますがペラペラ話します😃グレーですが。
今から行っておくと、入園前に伸びるので良いですよ✨

はじめてのママリ🔰

2歳の頃意味のある発語なくて小児科行きました😊
同じように理解はしてて○○してー!とか○○だよー!とか○○どれー?とかの意思疎通は取れます!
言葉は2〜3歳で爆発する子もいるから様子見ましょうと言われとりあえず2歳半まで様子見てるところです!

そんな中、先週保育園の申し込みで市役所行く用事があり言葉が出てなくて様子見と書類に書いて出したら市で発達相談やってる教室?みたいなところがあると教えていただき時間あるしちょっと行ってみようかなと思い来月予約して行ってみます✨

けどここ1週間くらいでアーパン(アンパンマン)、わんわん、ママ、パーパや機関車走らせるときもシュッシュッシュッシュッと言えるようになりました😊😭✨
自宅保育なので今はひたすらアンパンマンのタッチペンのやつで教えてます😂🙌