
息子はスキンシップが苦手で、抱っこや密着を避ける傾向があります。最近、他の赤ちゃんと比べて特殊な反応があることに気づき、同じような経験をした方の意見を聞きたいと思っています。
息子はラッコ抱きなど密着やスキンシップが苦手なようです💦
新生児期〜3か月くらいまでは少ししてましたが
4ヶ月くらいから今現在(10ヶ月)も嫌がります💦
座った状態での対面抱っこも嫌いです。
なので立って抱っこで寝ることはあってもラッコ抱きや
膝の上で寝る、手を繋いでねるなどそういったことは
ありません。
ピタッとくっつくのが苦手なのか抱っこも袖を掴んだりは
たまにしますがしがみつきません。
ぎゅってするのも嫌がることが多いです。
抱っこしてと来ることはあるが立たせてほしかったり
よじ登ったりピタッとくっついてきて甘えるなどもなく
スキンシップが苦手なのかなと少し気になってしまいました。
顔や手を触るのを嫌がる(自分からなら平気な様子)、
帽子や歯磨きを嫌がる傾向があるので過敏もあるの
かなと思っています。
最近色んな赤ちゃんと接する機会が増え息子は少し特殊
なのかな?と初めて思うようになりました。
同じような方がおりましたらお話聞かせていただけると
嬉しいです🙇💦
- はな(3歳2ヶ月)
コメント

みかん
うちもそうでしたよー!
ギューってしても全力で押し返されました😅
一歳3ヶ月位で手を繋いでくれて(アンヨは10ヶ月からでした)、最近は対面抱っこやしごみついてきて甘えてきて可愛いったらないです💗
ぎゅーはしつこくやってたら、イヤよイヤよも好きのうちな雰囲気で笑って押し返します(笑)
顔触るのも歯磨きも嫌がり悩んでました😥
「仕上げはおかーあさーん」で抱っこしながらやってるのをたまたま見たら、真似してやらせてくれるようになりました😭😭
はな
返信遅くなってしまいすみません🙇
みかんさんもでしたか!
うちはもうとにかくスキンシップ拒否なのか自分からはよじ登ってくるんですが対面抱っこ拒否、腕枕や
手を繋いで寝るなんてこともなく
とにかくくっつくと嫌がるって感じで(笑)
うちも歯磨き拒否がすごくて毎日大格闘してます😂😂
ほなみ
過去の質問にすみません🙇
うちもまさに同じ感じです🥺
密着が嫌いなのか抱っこでも体を預けるって感じがなくぎゅってしたりするのも嫌がります💦
顔や手を触られるのも苦手で手も繋げないです。
自分からはOKだけど人から来るのが苦手なようで感覚過敏かなと思ってます🥺
その後お子さんはどうでしょうか?
ママリ🔰
過去の質問にすみません。
お子さん、現在いかがですか?