

はじめてのママリ🔰
娘も同じでした😭
段々月齢が上がれば寝るようになるかなと思いましたが昼間は30分を何回か、夜はまとまって寝るって形です!
日中はあんまり寝続けられないタイプなんだなと思ってます😂
参考になりませんが、同じだったのでコメントしちゃいました💦

退会ユーザー
2人目の時は昼寝の寝かしつけなんてしませんでした。眠たくなったら寝て起きたくなったら起きればいいという感じです。
夜にまとめて寝るタイプのお子さんなのでしょうか?睡眠不足で不調が出ているわけじゃないならそんなに気にしなくても良いと思います。

まろん
娘も次男も毎回30分毎でした!
次男は今も30分で起きるか、たまに1時間ほど寝ることもあります。
赤ちゃんは30分ぐらいで浅い眠りになるらしく、そのまま深い眠りに移行できずに泣いちゃう、または起きてしまうようです🥺続けて寝れる子もいるようですが、それが難しい子だと起きてしまうんだと思います💧

はじめてのママリ🔰
それぐらいの時期は、短いお昼寝を何回かするって感じでした!
まさに30分ずつでした😊
もう少し寝かせたいって時は30分後に眠りが浅くなる時にまたゆらゆらして寝かしつけしてました😆
お昼寝のリズムが決まってくる6ヶ月ごろからお昼だけ長く寝てくれるようになってきました✨

こんちゃすぬ🥨
ラッコ抱きだと長く寝てくれます!
セルフねんねは絶対30分で起きます笑

こぴ
うちの子も日中は30分くらい
寝るか寝ないかですよ!
昼寝は良ければ1時間〜2時間、
寝ない時は30分くらいしか寝ません🙆♀️
家にいる時は基本的に
バウンサーゆらゆらさせて
寝かしつけしちゃってます👏
体力もついてくると思うので
起きてる時間が増えてくる
月齢だと思いますよ☺️!
コメント