![ちなきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の赤ちゃんが、プリックテストで卵アレルギーが陰性だったにも関わらず、たまごボーロを食べたらアレルギー症状が出た。同様の経験がある方いますか?
生後7ヶ月です。
3週間前くらいに皮膚科でプリックテストをして頂き『乳、卵、ハウスダストetc...』陰性で、これで安心して離乳食も進められるなと思っていました。
上の子が卵アレルギーだった為、卵が陰性だったことも嬉しくハイハインの他にたまごボーロもなんの躊躇いもなく購入。
今日の15時頃10粒くらい食べさせて、なんだが口の周りが赤くなってきたのでやめました。
その後2時間ほどお昼寝をして、目覚めた1時間後くらいに急に顔と首に発疹。
かかりつけに着いた頃は少し落ち着いていましたが
『たまごボーロでアレルギー出たのかな』と診断され、薬を飲ませていただきことなきを得ました。
時を見てアレルギー検査して進めていこうとなりました😢
プリックテストで陰性でもたまごボーロでアレルギー出たことある方いらっしゃいますか??
(風邪気味だった為出てしまったのかもしれません😭)
- ちなきママ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たまごボーロは茹で卵よりアレルギー出やすいですからねーー🥲🥲🥲
娘も陰性でしたが、卵食べると口の周りにポツポツなってました💦今はなおりましたが😊
ちなきママ
そうなんですね…💦大丈夫かと過信してしまったのが良くなかったです。
陰性でもなる時はなるもんなんですね😰
息子も治ると信じて地道にやっていきます。
ありがとうございました🙏