
夫との関係に悩んでいます。子供が好きで夫が好きではない。離婚を考えるが、子供のことを考えると葛藤がある。夫はイチャイチャが多く、不快に感じている。一緒にいていいか悩んでいます。
夫との関係についてどなたか話を聞いて下さい。
夫、5歳の娘の3人家族です。娘はパパもママも大好きです。夫も私のことと子供のことが大好きです。でも、私は子供が大好きです。夫のことは嫌いではないですが好きでもありません。ホルモンの関係?でしょうか?子供が生まれてから夫に対して好きというきもちは薄れてしまいました。
離婚しようと言われたら、子供の気持ちを考えると迷うところはありますが、多分応じると思います。経済的には夫より私の方が収入がありこまりません。むしろ夫が困ると思います。家事もほとんど私がやってるし、子供のことは協力してくれていますが、実家に帰ればなんも困らないです。私と私の実家の関係は良好でむしろなんかあったら帰っておいでスタンスの両親です。
夫はイチャイチャするのが大好きで家の中ですれ違うと私のおしりを触ってきます。ほんとうざくて辞めてほしいですが何度も言っても何年もこの状況です。今日子供がいなくて、二人だけの時間があったのですが、夫がくっついてきたのを拒否すると怒ってしまいました。そんな夫をみて怒らせてしまった…という気持ちはなく、うざいなーと思っている自分がいます。
こんな状況のご夫婦の方いますか?今後のことを考えると一緒にいていいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰

ままり
仮面夫婦もいますし、うちの妹も似たような感じですが離婚はしないそうです。
結婚したら好きとか嫌いじゃないですよね。家族であり子育てのパートナーだなと思ってます。
ときめくなんてないですし、キスもしたくないですが、だからといってこれが原因で離婚しよう!とは私は思わないです😂
怒ってても気にならないならそれでいいのかなと思いますが、それがムカついてたまらなくて毎日イライラして精神的におかしくなりそう!や、おかしくなってきたら離れるタイミングなのかなって考えます。
どうでも良い。くらいが楽だと思いますよ😂
離婚しても困らないなら離婚して自由になるのもまた一つだと思いますし、離婚しなくても困らないならそのまま一緒で夫婦揃って子どもの家族として過ごしても良いと思います。
一生一緒と思わず、子どもが育ち上がってから離婚することだってできますし、熟年離婚するつもりの友人もいますよ😂
私も死ぬまで一緒とは思ってないです。
夫婦がそれでよければ夫婦を続ける、夫婦がそれで苦痛なら離婚する。どちらを選んでも誰かが口を挟むことではないので気にすることはないと思います👍
ボディタッチなんかも、嫌なものは嫌で仕方ないし、相手が嫌がってるのに触ってくる方がどうなのかなって思っちゃいます😂思いやりより自分の触りたい欲が勝って触ってきてると思ったらもっと嫌になりますよね。
コメント