※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子どもへのお金の教育について、いつからどのように行うか悩んでいます。旦那の浪費癖が心配で、月に数百円のお小遣い制度を考えています。良い方法があれば教えてください。

お金の教育、いつからされてますか??

旦那が浪費家でお金の使い方が馬鹿すぎるので(貯金できずあったらあっただけ使う、パチンコで負けて家計の通帳からお金を抜く→家賃引き落とせなかったことがある、お金がないのに義母からお金を借りて50万の時計を買う)、子どもたちはちゃんとしたお金の感覚を身に着けさせたいです。

みなさん、いつからどんなふうに子どもにお金の教育をしましたか??
旦那がこんなんでも、ちゃんと教育したら大丈夫でしょうか。。

もう少し大きくなったら、月に数百円お小遣いを与えて、なくなったらそれでおしまい、貯めておけばいつでも好きなものが買える、というお金の大切さを教えたいです。。
いいやり方あれば教えてください。。

コメント

deleted user

まだ0歳なのでこれからですが、お小遣いはテストで100点とったり、お手伝いしたり何かの対価としてあげようと思っています☺️
投資と貯金の違いも娘の口座を見せたりして小さいうちから教えたいです!
親戚の子供達が欲しいものは何でも買ってもらってるのですが、お金なんていつでも貰えるからと言って粗末に扱っていたのでお小遣い渡さずに何でも買ってあげるやり方はやめようと思いました!笑

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!本来、お金は働いて得られるものですもんね🤔
    お手伝いしたらあげるのは良いですね(*^^*)参考になります!

    • 12月13日
deleted user

私自身がなんでも買ってもらっていたので子どもがこうなったら我が家は破産すると思ってしっかりやってます、、、

毎回どこに行っても何個(1個)、ではなくいくら(金額)、で選んでもらってます。例えばスーパーでお菓子を買って欲しいとかトイザらスでおもちゃを買って欲しいとかです。

お菓子なら1回100円で好きな数だけ買わせます。うちはゼリーとかうまい棒?みたいなのを選んでます🍀*゜

2018.8産まれの4歳の子はだいぶ分かってきてるようです!

あとは今5ヶ月の子が居るんですが100玉そろばんを使って数字とその数字の数が一致できるようにしてます、1〜10まで数えられても1がいくつなのか分からないと意味が無いので…

  • ママリ

    ママリ

    おお〜!それはお金の感覚が身につきそうでいいですね✨✨
    自分で考えて使う習慣ができそうです✨

    • 12月13日
deleted user

あまり小さいうちから話をしても分からない部分(無駄遣いダメとか)あると思うので私は小4の子にこの本を買って読ませました。
お小遣いは小3から月500円ですが、やはり後先考えずに使っちゃうので目的持って貯めるというやり方をさせた方が良いかなと思ってます。

  • ママリ

    ママリ


    子供向けの本があるんですねー!!うちももう少し大きくなったら読ませてみたいです😊

    • 12月13日