※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもの離乳食量について相談中。食欲が増してきてミルクも飲むが、どのくらいあげるべきか悩んでいる。離乳食は250g用意すべきか。皆さんの経験を教えてください。

もうすぐ1歳2ヶ月👦
同じくらいの月齢のお子さん
離乳食って量どのくらい食べてますか?

最近しっかり食べるようになってきて
まだ手探り状態です😂
食べムラで食べないとき用にまだミルクあげてます🍼

今日の昼食は
ご飯+おかず160g 完食して足りないみたいなので
ふりかけご飯40g 追加してまだ足りないみたいなので
ミルク80ml 完飲してまだ足りず
ミルク40ml 結局追加してしまいました🥲

栄養士の方に胃の容量は1歳半くらいまでは
元々飲んでた1回のミルク量(240ml)くらいだから
それ以上は少し多くて満腹中枢も未熟だから
欲しがっても終わりにするなど
お母さんの方で調整してあげてね〜と
言われて吐いてしまうのも怖くて
どのくらいあげたらいいか悩んでます😭

離乳食だけで250gくらいは用意したほうが
いいんですかね😂?
みなさんどんな感じが教えてください🙇🌼

コメント

ひー

うちは多分、合計180~200ちょいとか用意したらそれで足りてるみたいです!
うちも食べムラあるので、食べない時は食べないです💦
食後のミルクは3回食になって安定して食べるようになってからあげてないです!
(元々欲しがらないのであげずに済んでます💦)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🤗🌷
    そうなのですね🌟
    たくさん食べてくれるのは嬉しいのですがどこまであげていいのかわからなくて😂
    うちはミルク大好きで
    たくさん食べて満腹のときは
    あげないのですが
    欲しがるときはまだあげちゃってます😣

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

その頃は
トータル200(ご飯とおかず半々)で用意して、
欲しがったら230くらいまではあげます!

ミルクはやめてました!

10時や15時に、間食あげてますか?
うちも同じこと相談したら、一回の食事量を増やすのではなく(お腹に負担かかったり消化しきれないなどあるそうで)、
間食として10時15時などにしっかりおにぎりをあげたりトースト食パン半分あげるとかしてみてと言われました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🤗🌷

    参考になります!ありがとうございます✨
    なかなかまだミルクがやめられなくて🥲

    なるほど😳✨✨
    15時の間食はあげてます🌼
    10時は試したことないので
    あげてみようと思います☺️💓

    • 12月13日
のん

1歳4ヶ月です👦🏻💙

一歳前でミルクは卒業しましたが、めちゃくちゃ飲む子なので330飲んでました😂
なので食事も330gは食べれます笑
(実際グラムは測りませんが!)

もちろん吐いたり、下痢したことはなく元気そのものでほんっとによく食べます🤣👍💖
もう13キロのビッグボーイ✨笑

食べる子はめちゃくちゃ食べるので、欲しがる分あげていいと思いますよ!特に男の子ですし💓
健康な証拠ですー✨✨

  • のん

    のん

    しっかり食べるようであればミルク不要です!
    食後ミルクではなく、フルーツや牛乳に変えるといいですよ🌟
    神経質にならずテキトーで大丈夫ですよ🥰
    子供が元気で機嫌よければそれでOK!くらいでいきましょ❣️その方がママが楽ですよ❣️

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️🌷
    実はうちも完ミのときは
    300ちょっと飲んでる日もありました😂

    我が家は小柄で
    この前吐いてしまったので
    つい慎重になってしまってます🥲

    でもせっかく食べるようになってきたので
    おかわり要求されてもいいように
    多めに用意するようにします🙌💓
    (今まで捨てるばかりだったので多めに用意してませんでした😂笑)

    フルーツも牛乳もフォロミも
    嫌いみたいでなかなか
    切り替えられずです😂😂
    でもちょっとずつ挑戦していきます🫶
    気楽に!とアドバイスくださり
    ありがとうございます🥰

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私の子も食べるの大好きで1才以降は毎食200g+スープ50mlほど用意してます!それでも足りない時はヨーグルトやバナナを追加してます😂

10ヶ月までは規定量だけあげてたのですが少し痩せ気味で💦小児科の先生に相談したら「規定量なんて気にせずに食べさせたいだけ食べさせてあげたら良いんだよ!」と言われ、今は満足するまであげてます☺️

全然吐くこともなく、おやつもしっかり食べてますよ😳👍