
友人代表スピーチで失敗し、親友の結婚式を悔やんでいる。親友や家族からの反応が薄く、気持ちを切り替える方法を知りたい。
先週親友の結婚式で友人代表のスピーチをしましたが、失敗したなと後悔しています。大事な親友の結婚式なのに私のせいで台無しにしてしまったな、ずっとショックで落ち込んでいます…。一緒に出席した旦那いわく声が小さくて聞こえにくかったし、棒読みだし、泣くのを我慢しないで泣けばよかったのにと言われました…。周りの反応も良かったよと誰も言ってくれず、いつも家族ぐるみで仲良い親友の母やその他のひともスピーチについて何も触れてこなかったです。親友にもスピーチと参列ありがとうのLINEが来たので、話すのが下手でごめんね…と謝ったら返信きましたがそれに対してはスルーされました。否定しないってことはやっぱな…とさらに落ち込みました😞
その親友も私の結婚式でスピーチしてくれましたが、その子も私も、周りの人もみんな泣いていました。それぐらい120点満点くらいのスピーチをしてくれたので、私が下手くそだったので申し訳ないです。どうやって気持ちを切り替えたらいいでしょうか?
- ママリ(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

なーこ
私の結婚式も友達やってくれましたが、全然泣いてなかったし手紙をただ読んでるだけって感じでしたけど私は普通に嬉しかったですよ!!

はじめてのママリ🔰
終わったことは仕方ないですし
結婚式のスピーチ、あまりみんな聞いてなかったりもするのでもう忘れましょ!
-
ママリ
他の人の反応はどうでもいいのですが、親友に申し訳ないです…
- 12月12日

ママリ
私からしたらスピーチ出来るだけですごいと思います!!
私はあがり症なので人前で長時間話すことができません。
仮にわたしが結婚式挙げて、友人に頼んでスピーチがイマイチだったら、という想像をしてみました。
でも、がっかりという気持ちより全然感謝の気持ちが大きいです。
むしろ、酔っ払って変なテンションでスピーチされるとかより、一生懸命スピーチしてくれてると思えて嬉しいです😌
周りの反応は、あまり気にすることないです。周りはスピーチがどうだったとかせいぜい覚えて思い出しても3日くらいじゃないでしょうか?
私はとにかくスピーチしたこと自体が素晴らしいと思います😊
-
ママリ
聞いて人はみんな泣きそうでうるうるしていましたが、泣くまでは行かないという感じで…。旦那曰く、内容はいいけど読み方がすごく下手だったそうです😞ママリさんにそうやって言ってもらえて、涙が出てきました。心に響く優しい回答をありがとうございます!
- 12月13日
-
ママリ
アナウンサーでもあるまいし
仕方ないですよ!- 12月13日
-
ママリ
元気出してくだいね❗️大丈夫ですママリさん(*´˘`*)♡
- 12月13日
-
ママリ
本当にありがとうございます😊
- 12月13日

ママリ
スピーチなんてこれから飲むぞ〜
みたいなテンションで
周りはほとんど聞いてないものですよ🥹!
私も2回経験ありますが、
その子に向けて!しか考えてませんでした!
スピーチ上手いなんて、
そういう系の職業の人以外難しいですよ!
親友なんだったらきっと
読んでくれただけで喜んでると思いますよ🥰
-
ママリ
優しい回答をありがとうございます…☺️
読んでくれただけで喜んでるって言葉に励まされました!- 12月13日

はじめてのママリ
プロとかではないですし、親友本人に気持ちが伝わればそれでOKだと思います😊
きっと人前で話すのが得意ではないのに頑張ってスピーチしてくれた、その気持ちだけで十分嬉しいと思います✨
-
ママリ
優しい回答をありがとうございます😊
落ち込んでいましたが、おかげで励まされました!私が逆の立場でも、責めたりしないし親友もそう思ってくれてると思います!- 12月13日
ママリ
ありがとうございます!
私の親友もそう思ってくれてたら嬉しいです!!!