※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の同級生と13年ぶりに再会。軽い関係だったが、声をかけるべきか悩んでいる。相手は気付いていない様子。声をかけるべきか悩んでいる。

幼稚園の同じクラスのママに多分同級生が居ます。
かれこれ13年くらい前(卒業以降)会っていないし、2人で遊んだ事はありません。

下の名前を呼び捨てで呼んでいたり挨拶したりと軽い関係でした。
ずっとそんな関係だったのかそうでないかなど思い出せなくて💦
でも変にはなってないと思います。
私自身は少し目立つタイプで、相手はとても目立つタイプでした。

恐らく向こうは気付いていない様子です。

この場合声掛けますか?
声掛けたい気持ちと微妙な反応されたら嫌だから止めとこうかなという気持ちで揺れています。

コメント

しろ

今後仲良くしたいなら声かけますし、そうでもないなら知らないふりしちゃいます🤣🤣

deleted user

私なら自分からは、声かけないです😅なるべく関わりたくないです😭

たか

たまたま上の子が仲良くしていた子のお母さんが、同級生でした!!たまたま身元が割れたのですが、そんな子いたなーくらいだったので、特に小学校、中学校の話をすることもなく過ごしてます!20年以上振りなのと、私の記憶力がなくて、、
私なら世間話から入って、同級生だった!となった方がいいですかね!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🧡