※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

旦那に対する嫌悪感が表立って出てしまうくらいになっていて、夫婦仲が…

旦那に対する嫌悪感が表立って出てしまうくらいになっていて、夫婦仲がやばく離婚危機です。
長くなりますがアドバイスください。


同棲7年目、結婚3年目の旦那歳上で9歳差夫婦です。
デキ婚でしたが、結婚当初から
DV(酒飲んで大暴れで警察沙汰数回あり。瞼上に物を投げられ縫い傷あり)や、モラハラはよくありました。
モラハラは具体的には、
・俺は金を稼いでる。家事育児はお前の仕事だからしない。
・夜遊びして朝起きれず(起こしても起きないし寝ぼけて仕事休むといわれ)放置してると、「何で起こさないんだ!てめぇのしごとやろうが!」と起きてからきれられる。
・私が体調不良を訴えても「気の持ちよう」
と言った感じです。

下の子を妊娠するまでは、旦那が飲みにいかれると、浮気してるんやないか、女と飲んでるんやないかとか、すごく嫉妬心はありました。
DVは上の子が6ヶ月すぎた頃、家で大暴れされ
胸ぐら掴まれて、警察呼んでそれ以来ないですが、
外へ遊びにいけば、帰ってきてといっても昼まで帰ってこない。
連絡とれないとおもったら
警察署で旦那がヤーヤー言ってる中電話かかってくること複数回。
警察と家へ帰ってきたことも複数回。
泥酔昏睡状態で救急車運ばれること二回。

そんなこんなが連日続いて
たぶんもう心身疲れてきて
旦那に期待もしないし、愛情も感じなくなってきました。

そんな中、娘を産んで4ヶ月仕事復帰しましたが、
時短にしても職場が遠く帰宅は17時過ぎ。
そこからお迎えに晩御飯作りにお風呂に保育園準備に皿洗いや、洗濯物などの片付け夜泣き対応。
朝起きれば洗濯物に朝ごはんと弁当の準備に送迎。
で、17時過ぎに帰宅する旦那の手伝いは一切なく頑張ってきました。
案の定、皿洗いをしてたら急に涙が出てきたり
何で生きてるんだろうと思うようになったり
色んなことから逃げ出したいというか辛くて
仕事に行く時も動悸や胃痛がして
精神科受診して、うつ診断され、今は休職中です。

そして休職となった今、
昼間に時間があることで旦那からいろんな疑いをかけられています。
不倫してるんやないか
昼間は何をしているんだと。

私は何かしている時は逐一報告します。
毎日旦那が仕事中も連絡しています。

それなのに何で疑われるのか。

自慢ではありませんが、見た目や体型は
1人で歩いていれば子持ちには見えないような見た目と
少し派手さはあるのと
昔夜職をしていたことによる疑いをかけられてるのかなと思います。

あと、いろんなことによる旦那への愛情の衰退、嫌悪感の増加とかで旦那に対してとても冷たく当たってしまうし
正直性生活もやりたくなくて
何度も拒否しては喧嘩を繰り返してました。

たぶん私が嫌悪感を抱いていることを察して
娘に離乳食をあげてくれたり
息子をお風呂入れてくれたり
してくれることは増えましたが
この感情が戻ることは正直ないと思っています。

それで、旦那から離婚しようと言われています
この感情で一緒にある意味がわからないと。
子供は好きだけど仕方がないと。


私は不倫を疑われた際に、
なぜそうなる?連絡だってとってるよね。
てかそもそも、昔あんただって〜

といった言い方をしたのも問題みたいで。
(してないよ!の一言がなかったから)
私としては、不倫を疑われるのでさえ苦痛というか
もう色々言われることが苦痛でストレスで
もう毎日毎日たまらなくてこうゆういいかたになってしまいました。


なんかもうどうしたらいいでしょうか。
正直彼女つくってもらっていいし
仮面夫婦でいたいです。
でも離婚はしたくないです。
子どもを傷つけたくないから。
私が1人で育てる勇気がないから。
家族で旅行へいったりお出かけしたりといったことがなくなってしまうから。

コメント

deleted user

「旦那から離婚しようと言われています」という文章を読んで、良かったですね。と思いました!

でも、ゆさんが離婚したくないんですね😰

そんな親に育てられる方が子どもにとって悪影響だと思うんですけど…。
仮面夫婦でいるのも子どもがかわいそうです。

シングルでも旅行とかは行けますよ✨

ss82

仮面夫婦でいられても子供もかわいそうだし、子供に手あげる日も来るんじゃないですか?
警察沙汰になる父親いらないです

はじめてのママリ🔰

今までよく頑張りましたね😭
文章読みましたが、私と凄く似た状況でした。そりゃ、鬱になりますよ。
本当は私こんな性格じゃないのな。と思ったり。私は離婚したいと毎日言っているので
私からしたら、離婚しようと言われているのはラッキーだなと思いました。
離婚したらこんな窮屈な生活はしなくていい。子供はまだ小さいですよね。お母さんが笑顔で入れることが子供にとっての幸せですよ。この環境のまま子供を育てたいと思いますか?私の両親は小さい頃離婚してますが、お母さんに笑顔が増えて離婚してくれてありがとう。と思いましたよ。言葉にはしていなかったけど
何で離婚しないの?とずっと思ってました。
家族旅行の楽しい時間や1人で育てる不安はとても分かります。
あなたの家族で頼れる人はいませんか😭?いたらいいけど…

私もですが、お互い子供の事を1番に考えて行動しましょう💞
子供を何があっても養っていく!!という固い決意が、できる日が来ますように🙏

はじめてのママリ🔰

容姿に自信があるようですから
そんな旦那と離婚して
次の良い旦那さんみつけたら
いいと思います。
今どき子持ち再婚が珍しいわけでもないので。
愛情のない嫌悪感のある旦那と
旅行して楽しいですか?
母親が我慢して生活しているのを子供がみてプラスになりますか?
子供の為に離婚しないと言いますが
この先旦那さんが子供にも暴力するようになった時どうするんですか?
あなたの為に離婚しないのよ
だからあなたも我慢してね
とでも言うんですか?
離婚したくない理由がお金だったり
まだ愛情がある
というなら分かりますが
この投稿を見る限り
離婚しない事が子供にとって
いい事とは思えません。
旦那とか父親とか以前に
人としてどうかと思います。
まぁ子供を守れるのは親だけなので
それさえできてれば主さんの好きにしたらいいと思います。