
旦那さまのボーナスは全額旦那の懐に入り、ローン代や車検代に使われています。家計には一切使われず、旦那が全額自分で使いたいと主張しています。他の家庭ではどうしているか知りたいそうです。
旦那さまのボーナスの使い道や取り分教えてください。
我が家は結婚4年目ですがボーナスを1円たりとも家計に足してくれた事なくて全額旦那の懐に入ってます
旦那が独身時代に買った200万の外車のバイクのローン代と車検代。旦那が勝手に選んで買った500万の車のローン代や車検代にも1円も当ててくれません
当ててって言うとめっちゃブチギレてきます
俺が働いてきたお金なんだから俺が全額使わせろと、、、
なんで独身時代に7年もローン組んで勝手に買ったバイクにかかるお金と欲しくもない狭い車のお金を家計のお金から出して行かなきゃ行けないのか意味がわからなくないですか?😂
旦那さまのお金でやりくりしてる家庭はどうされてますか?🤒
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは小遣い制なので、ボーナスのときも少し小遣いを渡してあとは私が全管理しています!(ほぼ貯金)
旦那さん浪費家っぽいのではじめてのままりさんが管理した方がいいと思います!

なな
自分の好きな車とバイクなので、
自分の働いたお金を自分のために使ってることにならないのですか?🥺
奥様の化粧品に消えるわけじゃないのにその理屈合ってない気がします🥺
うちは基本家計に入ります!
ゲーム買ったり本買ったりくらいは自由にしてますが、
高額な買い物はしないです!

まる
全額使いたいなら自分が勝手に作った借金全部払え!って言って家計からは1円も払いません😖
そんな独身気分のままな人私なら無理です💦

あげぱん🥖
それは意味不明ですね!!
うちは家族のお金にして固定資産税、車の税金、車検等に残しておく予定です!

退会ユーザー
それはちょっと…
両親と義母義父交えて話し合うレベルで無理です💦
我が家は全額家計に入れてくれてます😖

かいと⚓
旦那のボーナス50万だったので、旦那に取り分どうしよう?🙏って聞いたら俺2万貰っても良いかな?🥺ママも欲しいものあれば買って!残りは貯金に回そうか🎵って言われました!
ってか旦那さん😥俺のお金じゃなくて家族のお金の間違いなんじゃないんですかね。

はじめてのママリ🔰
意地悪ですね😂🥺🥵
全額使わせろって、、だからお前のローン代に使ってやるって言ってんだろぅがぁぁぁあああ
って感じですね!

ゆり
主人の給料振込銀行口座の通帳とキャッシュカードは私が持っているので主人に給料が渡ることはありません。
私が家計管理して毎月お小遣いを渡しています。
ボーナスは手取りの1割を渡しています。

はじめてのママリ🔰
旦那のボーナスは持ち家ローンのボーナス払い分、旅費・特別費・子供費の積み立て、貯金、それぞれのお小遣いという感じで毎年決まってます😊

ガオガオ
月の小遣いが別途あってボーナスももらってる感じですか👀❓
我が家はボーナス全額(年間手取り200万ほど)は家計にはいりません。
その代わり月の小遣いはありません🙌
200万から車の保険代や家族旅行費、イレギュラーな家具家電など高額ならものは支払ってもらってます。
でもどちらにせよ車やバイクのローンは趣味の範囲として小遣いから出して欲しいですね😣

はじめてのママリ🔰
足してくれないの腹立ちますよね。うちは今回も200万超えて支給されましたが今回はいい加減に50万ずつATMから夫婦口座に移してもらいました😅何度もしつこくいいました!!笑
コメント