
いとこからのメッセージに対して、LINEでの返信は、感謝の気持ちを伝えつつ、出席の意志を示す内容を書くべきです。ありがとうございます。
いとこの結婚式に招待されました。
メッセージについてです。
今どきのWEB招待状がLINEの個人メッセージで届いたのですが、WEB招待状内の新郎新婦へのメッセージと別に、LINEのメッセージでの返信はどこまで書くべきなのか、マナー等あればわかる方教えていただきたいです🙇♀️出席します!
いとこ『叔父さんが伝えてくれているかもしれませんが、この度結婚式を挙げることになりました。
突然のご連絡で申し訳ないですが、ぜひ〇〇ちゃんにもご出席頂きたく、招待状を送らせてください。』
↑このメッセージに対しての返信です!
- みさん(3歳7ヶ月)
コメント

ゴーヤママ
久しぶりなら、
久しぶりー!結婚おめでとう!招待してもらえて嬉しいです!連絡ありがとう!
これから準備大変だと思うけど、何かお手伝い出来ることあれば言ってね!
寒くなるからご主人共に体調には気をつけてね、結婚式すごく楽しみにしてます!
って私なら送ります!
みさん
ありがとうございます!
参考にさせていただきました✨