※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽ
妊娠・出産

妊娠初期でお菓子を食べても赤ちゃんや体に悪影響はありませんか?甘いお菓子と塩辛いお菓子を食べています。

妊娠初期で
お菓子ばかり食べてますが
赤ちゃんに影響したり体に悪かったりしますか❓❓

甘いお菓子が大きく.たまに塩辛いお菓子を食べてます😉

コメント

deleted user

妊娠中に限らず偏った食生活は体に悪いです😞
私は初期のうちは悪阻で食べられないものが多かったですが、お菓子よりも栄養になるものを食べるようにしてました(*´-`)

  • みぽ

    みぽ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月30日
わたあめ

つわりでそれ以外は食べられないって事ですか?
初期は赤ちゃんはまだ自分の卵黄嚢から栄養吸収してますが、いつまでもお菓子ばかりというわけにいきませんよ。

  • みぽ

    みぽ

    吐きつわりは.ないですが
    おかずがほとんど食べれません。

    • 12月30日
  • わたあめ

    わたあめ

    それなら食べられるようになってから気にしたらいいと思います!
    私もお菓子食べては吐いたりの時期もあり、まだ野菜スープとか受け付けません(;^_^A

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    なるべく…お菓子を食べずにって思うのですが
    ついつい😞😞
    前は.カットパイン1パック食べました😅
    果物自体の甘味ならいいんですかね❓😶
    私も野菜系スープ系おかずほとんどが嫌です。
    炭水化物なら大丈夫です!

    • 12月30日
  • わたあめ

    わたあめ

    吐いていないならば果物は果糖に気をつけてください!
    めちゃくちゃ太りやすいと思います💦

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    そんなんもあるんですね😵😵💦
    気をつけます!

    • 12月30日
はちこ

みなさんお言葉きついですね(^_^;)
悪阻でお菓子しか食べれないのであればカロリーもあるし、良いと聞きましたよ😊
悪阻でお菓子しか食べれないなら今は仕方ないですし💦
ちゃんとバランスよく食べれるようになってからしっかり栄養考えて食べるようにしたら良いと思いますよ☆
私も悪阻で波があり、しっかり食べれる時はちゃんと食べてますがそうでない時はお菓子に頼ってますよ(^_^;)お菓子しか食べれない時あります(^_^;)

  • みぽ

    みぽ

    投稿ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    吐きつわりは.ないのですが…
    おかずがほとんど食べれません😵😵
    炭水化物は.まだ食べれるので食べれる物を食べてます😶🙋
    ついつい.お菓子を口にしてしまうんです😅

    • 12月30日
deleted user

悪阻ですか?
悪阻中は食べられる物を食べられるだけと聞きます。
私は悪阻で全て吐いてたのでお菓子すら食べれずだったので、何も食べれないよりはいいのかなと思ったり( ̄▽ ̄)
悪阻が落ち着いたら栄養考えて食べなきゃですね〜

  • みぽ

    みぽ

    吐きつわりは.ありませんが
    おかずが食べれず気持ち悪くなります。
    炭水化物やお菓子やゼリーやヨーグルトは.食べれます。
    食べれる物を食べてますがついついお菓子を口にしてしまいます😵😵💦
    食べたくてもおかずや野菜が全般的に無理なので…

    • 12月30日
ゆ-チャン♬*゚

お菓子ばかりは
赤ちゃんにも、ママの体にもよくないので
つわりなどでお菓子しか食べれないって
訳じゃなければ
なるべくなら
フルーツやヨーグルト、ゼリーとかや
食べれる炭水化物のものなどを
口にした方がいいと思います(;´・ω・)

ついつい食べてしまうとは
思いますが
あまり甘いものや塩辛いものは
控えて、たまーに食べるようにした方がいいですよ♪♪

食べれるようになったら
野菜や栄養のつくものをしっかり食べて
赤ちゃんとmamaの身体を大切に
してください(❁´ω`❁)

  • みぽ

    みぽ

    やっぱりそうですよね😞😞
    ちょっと前にカットパインを1パック食べました🙄
    とても甘かったですが…フルーツの甘味やゼリーの甘味は.大丈夫なんですかね?
    ヨーグルトやゼリーもよく食べてます👍🏻

    毎日.チョコ3個など食べてしまいます💦💦
    気をつけます💕✌️🏻

    ありがとうございます🙋💖

    • 12月30日
  • ゆ-チャン♬*゚

    ゆ-チャン♬*゚


    フルーツには栄養がありますが
    甘味が強いシロップとかに
    浸かってるフルーツは食べ過ぎに注意してくださいね♪♪

    食べれるといっても
    食べ過ぎるといいものでもないので
    ほどほどが一番ですかね(`・ω・´)

    チロルチョコの大きさ等で
    3個ほどなら
    間隔をあけてたまに食べて
    気分転換程度に食べるといいかなぁって
    あたしは思います(*・ω・)ノ

    ちょっとでも食べれるなら
    ご飯やパン、おかずも
    頑張ってみてください♡

    お身体大切に(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    普通の果物のカットパインで
    かなり甘味がありましたが1人で大きいパックのパインを食べてしまいました😅
    シロップでは.なく果物の甘味です😦

    そんなには.食べてないです😂
    ポッキー2本やチロルチョコぐらいのを1.2個とかです🤓

    パンやご飯は.食べてます👍🏻🙄
    おかずや野菜を食べれてないです💦💦

    • 12月30日
  • ゆ-チャン♬*゚

    ゆ-チャン♬*゚


    お菓子の甘さよりは
    まだいいかなぁ…なら汗
    あまり食べ過ぎないように♪♪

    それくらいなら
    大丈夫ですよ(❁´ω`❁)

    パン、ご飯食べれるなら
    そっちを食べる主体にして
    1口でもスープや食べれるものから
    ゆっくり食べてください♡
    質問の文面からお菓子だけをずっと食べてる
    って伝わってきたので
    ちょっと心配しましたが
    食べれるものがお菓子以外あるのですから
    また徐々におかずを食べれるようにしてください♪♪

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    はい😶💦
    今まで食べてきたものは.仕方ないので
    これからは.気をつけます🤓👍🏻

    食べれる物を食べようと思います😉♥️
    なるべく…
    お菓子を食べないようにします😞

    • 12月30日
ちなってぃ

私は吐き悪阻と、匂い悪阻ダブルでゼリーと飲み物とグミ野菜サラダ、食べれるとしたらスープくらいです💦
バランス良く食べないといけないって言うんですがご飯が目の前に出て来ただけでもう受付なくなる時があります、 食べれる物を食べて水分取ってれば良いと思いますが、落ち着いて、出来たら野菜類もしっかり食べなきゃですね😆

  • みぽ

    みぽ

    食べれる物を食べようと思います😶✌️🏻
    私は.おかず系が全般的に無理です😵
    なので
    炭水化物は.大丈夫なので
    いつも炭水化物ばかり食べてます😅😅
    野菜も食べなきゃって思いますがきついです😨

    • 12月30日
  • ちなってぃ

    ちなってぃ

    中期や、後期になると体重制限や血圧、血糖とかで引っかかるかもしれないので、悪阻終えたらしっかりバランスよく考えて食べてみてください😆

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    わかりました😶✌️🏻
    今は.食べれる物を食べようと思います💖

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月30日
aki

私も悪阻の時 野菜、肉、魚ムリでした💦
なので うどんとか雑炊 ちょっとでも栄養って思って卵入り玉ねぎみじん切りにしたり…。けど結局食べれないんですよね💧
なのでお菓子でも子供用のビスコとか カルシウム入り!とか書いてたんで それを食べてました😊
後は妊婦でも飲めるサプリに頼ってしまいました😭
チョコ毎日3〜4個食べてます。
甘いもの大好きです✨
けど糖尿も大丈夫ですし体重もプラス3キロなので 今の所 大丈夫かな〜って思ってます。
自分のペースで頑張ったら良いと思います😊

  • みぽ

    みぽ

    おかず系無理ですよね😦😦
    炭水化物ならまだ.なんとか食べれます😂
    体に悪いですが…

    ビスコいいですね😶✌️🏻
    甘いお菓子大好きなのでついつい食べてしまいます💖🙋
    食べれる物を食べようと思います😉♥️

    • 12月30日
deleted user

言い方キツイ人多いですね…

妊娠初期は食べれるものや食べたいと思うものがかたよるのは仕方ないと思います!
私も悪阻の時そうでした!
看護師さんは悪阻の時はあまり気にせず食べれるものを食べて、落ち着いたら栄養考えれば大丈夫!
と言ってくれましたよ★
あまり考えすぎてストレスをためるほうが良くないです!

  • みぽ

    みぽ

    そうなんですよ😵💦びっくりしました😞

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そう優しく言うて下さる方がいらっしゃり安心しました💖🙋
    なるべく…たべないようにしてても
    ついつい.お腹すいて気持ち悪くなればお菓子をつまんでしまいます😨😨
    おかずが全般的に無理なんで💦💦
    お昼は.キャベツだけいれて焼きうどん食べました。

    食べれる物を食べます♥️

    • 12月30日
子泣きばばぁ

言い方きつい人いるけど気にしないでくださいね。
最初は何もかも初めてでわからない事だらけなんですから聞いて当たり前です。
でもちゃんとバランス良く食べた方が良いですよ。
野菜がもし苦手なら葉酸サプリもありますし。

  • みぽ

    みぽ

    はい🙋
    なんもんからないので
    いろいろこのアプリで質問してしまいます😞
    葉酸サプリ噛むタイプを使用してます😶✌️🏻

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    味方をして下さりありがとうございます🙇‍♀️♥️

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    いいえ(^^)
    私も初めての妊娠でよくここでお世話になってます‼︎
    わからない事だらけですもんね。
    ネットとかでも色々調べますがネットって余計なことも書いてあるからまた不安になってここで相談したりしちゃうんですよね笑
    悪阻でお菓子しか食べれないのであれば悪阻落ち着いたら葉酸サプリプラス緑黄色野菜を食べるとさらに良いですよ(^^)

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    確かにネットだと
    いろいろ書いてあるので不安になります😦💦
    このアプリだと経験者の方の話を聞けるので…
    安心しますし役に立ちますよね😶👍🏻
    お菓子だけって事もないですが…
    ヨーグルトやゼリーや果物など
    他には.炭水化物でご飯や麺類やお餅なら食べれます💕😉
    お腹がすき気持ち悪くなるとついついお菓子に頼ってしまいます💦💦

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    ここは経験者もいるので下手に調べるより安心感はありますよね(^^)
    ヨーグルトも無糖にするとかにすれば大丈夫ですよ👌
    ご飯も麺も結局糖分あるのでお菓子も合わせるとかなりの糖分取ってると思うので控えるようにした方が良いですよ(^^)
    これからますます体重増えるので尚更笑

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    ほんとですね😶👍🏻
    普通のヨーグルト食べてましたので
    無糖のヨーグルトを買います💕✌️🏻
    今までの事は.仕方ないので
    今から気をつけます🙋
    これから気をつければ大丈夫ですよね❓

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    まだ初期なのでそこまで影響はないと思います(^^)
    今から気をつければ全然間に合いますよ‼︎
    後は野菜を出来るだけ取れるように頑張ってみてくださいね(^^)
    今は葉酸サプリだけで大丈夫かもですが赤ちゃんもだんだん大きくなるので葉酸サプリだけでは栄養足りなくなるので(^^)

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    わかりました😶💦
    今までの事は.仕方ないので
    今日からぼちぼち頑張ります💕👍🏻
    野菜も食べると気持ち悪くなるので
    最近は.食べれてなく.炭水化物ばかり食べてしまいます😵😵

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    安定期に入ればだいぶ悪阻も落ち着いて野菜も少しずつ食べれるようになると思うので悪阻落ち着いたら食べましょ(^^)
    今は野菜ジュースも厳しい感じですか?
    攻めて野菜ジュースだけでも取れれば良いんですけどね(^^)

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    わかりました🙋✌️🏻
    野菜ジュースは.試してません😨
    なんか.砂糖がけっこう入ったりしてると聞いた事があったので妊娠してからは.飲んでません💦💦
    おすすめの野菜ジュースありますか❓❓

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    私は色々試してるのでこれといったおすすめのやつはないですがカゴメの野菜ジュースならさほど砂糖は使ってないように感じます(^^)

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    なるほどです🙋💦
    飲まないより砂糖が入っていても
    飲んだ方がいいですか❓❓
    お茶やカルピスやジュースやスポーツ飲料を今は.飲んでます✌️🏻

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    カルピスとかに比べたら全然入ってないですよ笑
    果物、野菜が一緒に入ってるやつより野菜しか使ってない野菜ジュースの方が良いですよ(^^)
    後お茶もカフェインあるので量気をつけてくださいね‼︎

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    そうですよね🙋😉
    野菜ジュース買ってみます♥️
    お茶は.カフェイン0の麦茶を飲んでます😘✌️🏻

    • 12月30日
  • 子泣きばばぁ

    子泣きばばぁ

    麦茶なら大丈夫ですね(^^)
    ぜひ買って飲んでみてください(^^)
    不味くてもそこは我慢です‼︎

    • 12月30日
  • みぽ

    みぽ

    はい🙋😉
    野菜ジュースチャレンジしてみます💕

    • 12月30日
🌻いちご🌻

つわりもなく食べられるなら、栄養バランス考えて食べてください󾭛
息抜き程度にお菓子を食べるのはいいですが、甘いものばかりだと妊娠糖尿病になるし、塩辛いものばかりだと血圧上がりますよ󾭛
それに、お菓子には添加物多いし、今が大事な時期なので、栄養たくさんとってください✨

  • みぽ

    みぽ

    気持ち悪いから食べれないんです💦💦

    • 1月1日
もやたん

わかります。。私もおかず、ごはん無理でした(^_^;)
唯一パンとコンビニおにぎりは食べれました!笑
おかし、よく食べてました。食べられるものを適度に食べたら良いかと( ^ω^ )私は赤ちゃんのお菓子とか食べてましたよ!!ポテチなど塩辛いものも食べてましたが、罪悪感すごかった。。笑
野菜ジュースとか寒天ゼリーとか食べやすいもので栄養とってました。
落ち着いてから栄養バランス考えてみたらいいのでは。私は食べ物を考えただけで吐きそうでした!!笑

  • みぽ

    みぽ

    やっぱり…そうですよね💦💦
    今は.食べれる物を食べようと思います😶✌️🏻
    私もおかずなどを考えると気持ち悪いです😅

    • 1月1日
  • もやたん

    もやたん

    赤ちゃんは身体にいい栄養だけをちゃんと選んで吸収してるみたいですよ(o^^o)もちろん、いいもの食べたらその分栄養いきますが。。4カ月くらいからなんでも食べられるようになりました>_<調子乗って食べて気持ち悪くなりましたが。笑
    食べたいものだけを思い描いて過ごしましょ😁私は思いついたら旦那にラインして帰りに買ってきてもらってました。スーパーも匂いが無理で行けなくて(^_^;)

    • 1月1日
deleted user

つわりあるときはたべれるもの食べたらいいと思います!
検診もあるので、多少塩分とかは気にしてくださいね(・_・;

  • みぽ

    みぽ

    ありがとうございます🙏🏻🙇‍♀️
    わかりました🐻

    • 1月1日