※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子のミルク量と回数について相談です。現在1日6回、3時間ごとに150〜160mlを飲ませていますが、足りないか不安です。4時間ごとに180〜200mlを検討中で、昼寝が少ないため難しいとのこと。混合から完ミに切り替えたばかりで正解がわからず不安です。

完ミで生後3ヶ月の男の子です。
ミルク量と回数についてアドバイスください。

ママリで他の方の質問を拝見してると、生後3ヶ完ミで1日160ml×4、5回という回答をよく見かけますが、そんなに少ないの!?とビックリします。

うちの子は今日で生後3ヶ月になったばかりなのですが、夜中必ず1度起きてミルクくれと泣くので、1日必ず6回になります。
3時間間隔で150or160ml×6回、多い日でトータル900mlを少し越えるぐらいです。

ただこれでもたまに1回飲み終わった後にふぇっと泣かれることもあるので足りないのかな、、、?と不安になります。だいたい3時間ぐらい(3時間内半とかもありますが)でお腹すいたと泣きます。

180や200mlを4時間ごととかにしたほうがいいのでしょうか?
昼寝を全然しない子なので、どうやって4時間も間隔あけれるの?と、その不安しかないです😂3時間半とかで泣かれるとトータル量多くなってしまいますよね😂頑張って抱っこであやして無理やり4時間あけるのでしょうか、、、?

最近混合から完ミにしたばかりなので何が正解でうちの子に良いのか手探り状態で不安が募るばかりです。

おしっこや💩はしっかり出ています。

参考に一回のミルク量、回数、間隔等教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

体重増えすぎとかでなければ、あえて今のペースから減らす必要はないかなと思います!
赤ちゃんは1日トータル1,000以内ならあげて大丈夫と病院で言われてました😊
うちが3ヶ月の頃は1日5回で800〜1,000の間であげてました。泣いたタイミングで。
7ヶ月くらいから離乳食との兼ね合いを見ながら1日4回にしたかなと思います!

お腹空いて泣くタイミングでミルクあげるのが赤ちゃんにとってストレスないのでいいんじゃないですかね🤔

  • かおり

    かおり

    今日体重測ったら6.6kgで、33g/日の増加でした!そんなに増えすぎというわけでも無さそうなので、今と同じで大丈夫そうですかね😊
    3ヶ月になりたてで1日900mlなので4か月とかになったらどうなるのー😱と不安です💦
    離乳食が始まれば授乳リズムが変わりそうですね😊
    それまでは1000超えないように調整しながら赤ちゃんのタイミングであげようと思います✨
    ありがとうございます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

140を7.8回の時が多いです。なので160にしても感覚があかなそうなので、160にするのが良いか迷ってます、、

  • かおり

    かおり

    新生児のときの授乳回数あまり変わらないのですね!回数多いと哺乳瓶洗うのも大変ですよね💦
    私の方は夜まとめて寝るようになってから授乳回数が6回に減りました✨
    ミルク量と回数本当に悩みますよね💦あげすぎても少なすぎても可哀想だし、どこが適量なのー!!!と悩みまくってます😂
    お互い試行錯誤しながら頑張りましょうね!

    • 12月12日
るん

あと5日で生後3ヶ月になる男の子を育てています!
うちは160mlを4時間おきに6回です!
2ヶ月後半から夜間授乳なくなって朝まで寝てくれるようになったとママリで多く見るので羨ましい限りです🤣

夜寝る前だけ180にして間隔をあけられるようにしてみようかと思いましたが
体重が増え過ぎているようでなければ今のままでいいのかなとうちは思っているのでこのままでいこうと思ってます🤣

  • かおり

    かおり

    4時間おき、3時間とかでグズったりはありませんか??またそういうときはどのように時間を引き伸ばしてるのでしょうか?😳
    夜間授乳なくなるは羨ましいですよね😂早く夜通し眠りたいです🤣

    体重の増え具合が大事ですよね🤔
    増えすぎも増えなさすぎもよくないし、子供の体重とにらめっこしながらミルク量決めようと思います🙌✨

    • 12月12日
  • るん

    るん

    すみません、下に返信してしまいました😭

    • 12月14日
W双子母ちゃん

うちは①170×6回(寝る前は飲めたら190飲ませています)、②150×6回(こちらも寝る前は飲めたら170)
①はこの量で大丈夫ですが、②は飲みムラがあって残すこと多めです😵
量多めに飲んで回数減ってほしいですが途中で寝たり怒ったりで今はこれ以上増やせないかなって感じです😵💦

うちは3時間半で我慢できずに泣かれたらもうミルクあげちゃってます😂

  • かおり

    かおり

    上のお子さん達も下のお子さん達も双子ちゃんなのですね😳😳😳✨凄いです✨
    同じ双子でも結構ミルク量変わるのですね🙌
    確かにミルク回数減ったほうが楽ですよね🤣哺乳瓶洗うのも大変だし、外出の予定とか組みやすくなりそうで😂
    とりあえずは今のままで様子みようかと思います😗

    なるほど、早めに泣かれたらあげちゃってるのですね!
    泣かれ続けるのをあやすもの大変ですよね💦双子ちゃんならなおさら💦
    双子育児頑張ってください!✨

    • 12月12日
るん

3時間でぐずった時は6キロ以上あるのでしんどいですが抱っこで歌いながらゆらゆらしてると機嫌が取れるので、落ち着いたらおろして歌いながらあんよで遊んだりしています🙆‍♀️どうしても泣いちゃったりしたときはおしゃぶりに頼ってます🥹

いずれ夜通し寝てくれるはずなので頑張りましょうね😂

増えすぎではないならそんなに心配する必要ないかな〜と思いながらゆるーく増やしていってますよ☺️

はじめてのママ

こんにちは😊
うちは、助産師さんに相談しながら増やしていきましたが、 その子によって違うと思うので、無理に増やしたり減らしたりしなくても良いと思います。
3ヶ月位の時は140〜160×6であげてました。
間隔が3時間位の時は140とかで少し長く間隔あいた時は160とかにしてました。
今飲まれてる量でも全然問題ないと思いますが、増やしていくなら10ずつ増やして様子みてもいいと思います!!
ミルクの量は正解がないから難しいですよね😭

はじめてのママリ🔰

3ヶ月の時は160×5でした!
4ヶ月後半から、離乳食あげるためにそろそろ4時間感覚にしようと思って200×4に変えました🙆‍♀️