※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

2歳児が足の痛みを訴えています。医師に相談済みで原因は不明。痛みの症状や疑念があります。他の方の経験やアドバイスを知りたいです。


2歳児を育ててる方で、
「足が痛い」という子はいますか?

説明苦手なので長くなります😂


娘がここ頻繁に「いたた」「いたた」と痛みを訴えるようになりました。
6日に股関節部分のレントゲンを撮っても異常なし、つま先立ちもするからそれも問題なし。
11月末くらいから夫が痛風で足が痛いと言ってたので、それを見て真似してるのか、、
でも痛いから涙も出るし、これが真似なら演技派女優だよな?って。

11日の夕方ごろからまた痛いと。
その前は普通に過ごしてて、晩ご飯の用意してたときに寝そべって痛いと大泣き。
立たせても足を地につけるのを拒む。
歩かせると足を引きずって歩く。
#8000にかけても繋がらないし、#7119にかけて症状言ったら夜間診療してる整形紹介されたけど、夜間だから応急処置くらいしかできない。翌朝まで様子見たほうがいいと。
(結局本人も痛みも無くなったのか落ち着いたのでお風呂入れさせて寝かしました)
寝かしても痛い痛いと言うけど、足が痛いわけじゃなく腰部分を指さしたり、、

夫いわく、靴が合わないか脱腸ヘルニア??
脱腸ヘルニアって腰が痛くなるもの??

とりあえず寝かして朝を迎えましたが、特に痛いと訴えはなく普通に過ごしてます。
ジャンプもするし走るし、椅子に座るとバタ足もできる。
屈伸する体勢が少し違和感ある感じ。
あとうつ伏せになると痛い痛いと。

6日のレントゲンのあとに役所で未就園児対象の親子教室というものがあったので行かせたら、そこの支援員さんに「成長痛かな?2歳児とか身長が伸びる子にはあること」とは言われて、成長痛なのか?

またまともに言葉が出ないのでどこが痛い?と聞いても答えてくれず、こちらが触ってみて、どこ痛い?痛いところ触ってみて?と言うことしかできず😅
「ここ」と言われて触っても痛くなさそうなときもあり、数十分後には違うところを指してみたり。

2歳児で痛いと訴えてる、訴えてたお子さんいらっしゃいますか😅?
どういった症状だったのか教えてください。


親のわたしたちが疑ってること
・脱腸ヘルニア
・成長痛
・膝、股関節のなにかの病気
・他の病気

コメント

み

娘もそれぐらいの時、よく足が痛い!って言ってました!
ほぼ毎日言ってましたが、私がよく足が痛いと言っていたし、普通に飛んだり走ったりしてたので、様子見してましまが、いつの間にかブームが去ったのか言わなくなりました!
今思えば成長痛だったのかな?って思ってます。

ゆん

私も成長痛だと思います!
2歳ごろの子がよくいうって言いますよね🧐

ままり

コメントありがとうございます😭
やはり成長痛なんですかね、
それなら成長痛であってほしいです😭(笑)
今日は特に痛いとかは言わなくてホッとしてます🥲

☆

2歳半の甥っ子が同じように足が痛いとよく泣いてます😭
私の姉も整形外科や小児科で聞いても特に問題ないと言われたみたいで…
私自身が小さい頃よく脚が痛くなってました!
寒い日や疲れた時が痛くなってたなと思います…🤔
ふくらはぎから痛くなって酷い時は足の付け根から痛だるくなってました😭
私は冷える湿布をすると治ってました🥹
大人になってもまだたまに痛む時ありますが子供の頃のが頻繁にあったので甥っ子もそれなんじゃないかなーと思ってます🥹