
お風呂で使っているスイマーバが寿命で空気が抜けるため、バスチェアを買おうか悩んでいます。他にオススメの商品があれば教えてください。
こんな時間にすいません( ´・_・` )
お風呂について☆
私がお風呂で体洗ってる間はスイマーバでプカプカさせてるんですけど、どうやらスイマーバが寿命みたいです…。
空気入れても時間経つとしぼんじゃいます(¯―¯٥)
これはもうどうすることもできないですよね!?😭
これからどーやって一緒にお風呂入ろうか悩みます😔💭
皆さん自分が洗ってる間、お子さんはどうしてますか?
先に自分が洗ってその後一緒に入ればいいんですけど最初っから一緒に入りたいんです(´;ω;`)♡
バスチェア買おうかと思ってて
リッチェルのやつ考えてるんですけど
膨らませるタイプの物はそのうちまた空気が抜けるんじゃないかと思ってしまいます😓
新生児の頃使ってたベビーバスも膨らますタイプの物で2ヶ月経つ頃には空気入れても時間経つとふにゃふにゃになっちゃってました。
私の使い方が雑なのか・・・。苦笑
アンパンマンのバスチェアもいいなーと思うのですがムチムチのおデブちゃんでも長く使えますか?
他にもオススメの物ありましたら教えてください☆
- あーたん✲*゚(6歳, 8歳)
コメント

きゃをんぬ
体重も増えてくる頃なので、スイマーバでプカプカさせてる内に自分が洗う…のはやめた方が良いかなと思いました。
事故、或いは死亡事件になってからは後悔すると思うので…。
チェアやバスマットにスポンジに浴室暖房など…に以降するのが良いと思います。

のっかちゃん
スイマーバで遊ばせておくのは危険すぎるのでやめた方がいいですよ(´;Д;`)
4ヶ月の娘がおり、実家用に私の親がアンパンマンのバスチェアを買ってくれたので使って見ましたが、おしりの部分に滑り止めになるようなものがなくツルツルしてるので、まだ腰の座っていない娘は洗ってる間に滑って下がってきてしまい嫌がります(>_<)
おもちゃ?がついているので腰が座ってからなら遊びながら待っててくれるのかもしれないですが…
今のところはこちらのバスチェアの方が安いし娘がご機嫌に座っていてくれるので気に入ってます!
http://www.toysrus.co.jp/s/dsg-418822562?gclid=CKPj9MSemtECFQuCvQodJ30I1A
男の子向けに青もあります(^^)
ちなみに私の場合はこのバスチェアに娘を座らせて、沐浴の時に使っていた大判のガーゼをお腹に乗せて小まめにお湯をかけてあげながら自分の事を済ませてます。
長く使いたいとの事でしたが、子供用品に関しては安全が第一なので特にお風呂用品に関しては消耗品だと割り切って数ヶ月ごととか小まめに買い替えした方が賢明かと思います(´-`)!
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます!
スイマーバは一緒に入ってる時だけにします😱!
アンパンマンのやつ滑り止めないんですね( ´・_・` )
うちの子もまだ腰座ってないので危ないかな。
バウンサータイプのバスチェアですね!
検討してみます!
参考になりました\( ´ω` )/
ありがとうございました💓- 12月30日
-
のっかちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
是非そうしてあげてください(^^)v
スイマーバ姿は見てると癒されますよね(о´∀`о)
そうなんですよ(>_<)
大人しい子だったらどうかわからないんですけど、うちの娘は足をバタバタさせるタイプの子なのであっという間に下がって来ちゃってダメでした(ToT)
メッシュ部分を取り外して洗濯出来るのと折りたたむとかなりコンパクトになるので、持ち運びたい時や省スペースに収めたい時にはちょうど良いですよ(*^▽^*)
是非検討してみてください٩(^‿^)۶
お互い子育て頑張りましょー(=´∀`)- 12月30日
-
あーたん✲*゚
うちの子も絶対足バタバタさせると思います!( 笑 )
タオルとか敷いても下がってきちゃいますかね!?( °_° )
洗濯できるのはいいですね\( ´ω` )/
もう少し悩んでみます😊
お互い頑張りましょー💓- 12月31日
-
のっかちゃん
やっぱり足バタバタさせますよね(^∇^)笑
ガーゼ敷いてみたり、タオル敷いてみたりしてみたんですけど敷物も一緒に滑ってきちゃって全く効果無かったです(´・ω・`)
他の物は試してないのでわからないです(>人<;)- 12月31日

mopiy🍼
私なおなじスイマーバからでているマカロンバスに娘を入れてますよ(灬ºωº灬)♩
-
あーたん✲*゚
マカロンバスも少し気になってました!!
検討してみます!
ありがとうございました💓- 12月30日

みこ
上の方が言うようにぷかぷか放置は危険です😭
本当は私もそれ用に買ったんですけど
もしシャンプー流し中(目を閉じている時)何かあっては…と思い
一緒に入って遊ぶ時だけにしてます😅
写真のバスチェア使ってます!
待たせている間はシャワーかけっぱなしで寒くないようにしたり
浴室がそんなに寒くない時は座らせてたまにお湯をかけたりです!
今9ヶ月ですが抜け出すことなく使えてます☺️
バンボとかでもいいみたいですよ!
-
きゃをんぬ
バンボはあかんです。
- 12月30日
-
みこ
バンボダメなんですか!?!?
初めて知りました😱ありがとうございます!!
あーたんさん!ダメです!!←- 12月30日
-
きゃをんぬ
アレダメ!コレダメ!!じゃあどうしろっつーの!!となっちゃうかもですが、作った側は「そういう目的で作ったのと違うんよ」「発表はしてるからね、うん。だから、事件あっても責任は消費者にあるよね。」って事ですよね(^ω^)
スイマーバも、公式取説+消費者省の説明にも記載されてるので
それを知ってる上でそう使うのは自由でもあると思いますが、何かあってもその自由の保証は誰も追ってはくれないし
ただ被害を負うのは使わされてる我が子。
そんなの親なら誰が望むかですよね(^ω^)
ダメ!!ではないと思いますよ。
自由です(^ω^)
ただ知らないのは罪ですよね。それを他人に
説明なく推すのも。
他所様のスペースに無駄な長文失礼しました。- 12月30日
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます!
バンボも危険なのですね(°д°;)
スイマーバは一緒に入ってる時だけにします😱!
コンビのバスチェアも検討してみます!
ありがとうございました💓- 12月30日
きゃをんぬ
スイマーバ公式取扱説明の一部、一応載せときますね、
あーたん✲*゚
そうですね😱😱
怖いのでやめます!!
説明書まで丁寧にありがとうございました(´;ω;`)!