
コメント

38
1キロやったら大丈夫ぢゃないですかねᕕ( ᐛ )ᕗ?私の病院はゆるかったので中期に2週間で3キロ増えた時は、一回注意がありましたけど…🙄
1キロぐらいなら確かに便秘で左右されるし
次の日になったら少し減ってたりしません?笑
私は冷え性なのでごぼう茶のんで過ごしてますよ( ´ ▽ ` )
好みがあるかもだけど便秘にもいいし
生姜湯とかよりも飲みやすくおいしいです♪
わたしも3週間後に健診なので年末年始の食べ過ぎ気おつけてね〜って言われたのにすでに2キロ…😩お互い頑張りましょう。

はなやん2805
うちも体重厳しい病院なので
2週間で1キロくらいがギリギリセーフです
便秘、かなり左右されますよね
私は整腸剤と、下剤を処方してもらってます
便秘で苦しいというと出してくれるので
あと夕飯は、かなり少なめにしてます
-
ちゅん
ありがとうございます😊
2週間で1キロ、妊娠前から8.5キロだったのでさすがに注意されてキープって言われたのにやっちゃいました💦
体重厳しい病院なんですね😱
便秘左右されますよね...この前の検診時に便秘なの言うの忘れてしまって💔💔💔💔年明け薬もらいに行こうと思います、、
私、朝昼おさえてるから夜は食べちゃって😓逆にしたほうがいいでしょうか?💦- 12月30日
-
はなやん2805
厳しい病院だと妊娠前から8.5キロだとキープと言われてしまいますね。。うちだと絶対言われます。長男のとき、そのくらいでキープと言われました。
体質にもよると思いますが、私は夜軽くした方が太りません。朝&昼は食べたあと動きますからねー夜は家事やって寝るだけなので。汁物くらいで終わりです
ウォーキングするといいですよ!
寒いので暖かくして
あとは下腹部にカイロも貼ってます
逆子防止にも効果があるようなので!- 12月30日
-
ちゅん
通ってる病院厳しいのかな😫
キープはなかなか難しいです...
夜、汁物くらいだけってすごいです!
私、切迫体質で
長時間歩いたりしないで!
36週になったら嫌でも動いてもらうからそれまではできるだけ安静にしといて!って言われてるので運動できなくて😢
下腹部にカイロですか💡いつも腰に貼っちゃってます(^^;;- 12月30日

🌟にゃちゅ🌟
便秘はつらいですよね。
病院からの薬は何か出てますか?
私は安定期に入った途端、凄い便秘になりました。
はちみつ、オリゴ糖、乳酸菌、牛乳
バナナ、ルイボスティー、など色々試しましたがどれも慢性になりました。
プルーン100%ジュースのホットだけは慢性にならず、効いてくれているので、続けています。
そのほかに、マグミットを調整して飲んでました。
-
ちゅん
ありがとうございます😊
この前の検診時に便秘なの言うの忘れてしまって薬もらってません💦
ヨーグルトだめになってるなと思い、豆乳鍋食べ続けてたときは快便だったので豆乳鍋復活するしかないかって思ってて😓
プルーン100%のホットですか💡試してみます!!- 12月30日
-
🌟にゃちゅ🌟
お湯だけでも出る人もいます。
あと、乳酸菌は夜とるといいです。
ホットヨーグルトもおすすめです😃- 12月30日
-
ちゅん
白湯いいみたいですね💡
明日から試してみます!ありがとうございます😊💕- 12月30日
ちゅん
ありがとうございます😊
27日の検診時に注意されてて1キロ増えてます、、食べすぎても翌朝には約1キロ減ってるときもあるのでそんなに心配する必要ないですかね?💦💦
ごぼう茶初めて聞きます💡便秘にいいなら飲んでみようかな❣️
クリスマス終わったから年末年始乗り越えるだけよ!って言われたけど無理だよ😂って感じです、、
38
よくありますよね!クリスマス私も1キロ増えたのに次の日戻ってましたーᕕ( ᐛ )ᕗ
でも30週こえたら呼吸してるだけで体重増えていってた記憶あります( ˘・з・)
1カ月1キロが基本とか先生に言われるけど
30週こえてからは2週間健診の度に1キロ増えてました。笑
でも毎日、洋食外食なしの和食にして間食なしをしてたので健康ではあったかな?笑
ごぼう茶は義姉がすごく冷え性で飲んでたの見て調べたら妊婦に人気ってあったので1日1・2杯、夜にほっこりのんでます( ˙³˙)~♡
頑張って年末年始乗り越えて下さいっ♪
ちゅん
何も食べてないのに増えてたりするので嫌になります💦2週間に1キロ増えますよね😂😂
私は外食したら暫くは和食で野菜多めにしてます💡昼間とか寝ちゃってるし夜中お腹空いても間食はしてないです😊
ごぼう茶人気なんですね♡
がんばって乗り越えます!ありがとうございます😭💓