
旦那のことで悩んでいます。専門家に相談して自分を前に進めたい。夫婦間の相談所はありますか?
育児のことより子どものことより、旦那のことで悩みます。もしくは旦那とのことでうまく対応?適応?できない自分に悩んでいます。
過去の出来事(産後)で、何回か話し合ったことも私の心の中だけにあることも全て含め、時々ぶわーーーっと全て思い出してはすっっごくイライラ。こんな自分も嫌です。
友達や家族に話してスッキリすることはあります。もちろん皆んな共感してくれたり励ましたりしてくれて、ありがたい存在です。
でも最近、専門の方?とかに今までの出来事や今の私の感情を話したらどんな答えが返ってくるんだろう。あえて、友達や家族ではない人からの言葉で何か感じ方が変わるかも。自分の中で一歩前に進めるかも。なんて考えたりしています。
おかしな質問すみません。
育児ではなく(といっても、旦那のことなので育児に繋がることもありますが、、、)夫婦間のことを話せる場、相談にのってくれる所などあるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

たにち
分かります!
私の旦那は精神年齢が低くてよく拗ねられるので参ってます😇
周りに相談できないので、よくママリに書いてます。
意外と同じような悩みを持った方もいらっしゃってコメントしてくれるので救われてます。
コメントこないこともありますが、来るまで根気強く再投稿しますー!😂😂

ma
共感します!
私もあります、ソレ。
なんかもういっそ、美輪明宏さんみたいな神っぽい人から別角度の「目から鱗アドバイス」とか欲しいです。
👩🦳ご主人の 一連の言動はね
実は あなたへの愛情表現なのよ
的な。😂
なわけないんですけどね
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます🥲
美輪明宏さん!!!お言葉!!!
笑っちゃいました少し元気出ました😄
でも本当、別角度からの言葉とか捉え方、聞いてみたいですよね🤔- 12月11日

サクラ
めちゃわかります。
私はオンラインカウンセリングで臨床心理士さんと話したりします。
プロなんでただ聞いてくれるだけじゃなくてアドバイス的確だし、守秘義務バッチリ、遠方なので生活圏でバッタリ会う心配もないので重宝してます。
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!!
ちなみに言える範囲で全然構わないのですが、サクラさんのお話している方は、個人で調べてたどり着いた臨床心理士さんとかですか?
それとも市とかの"こういう話せる場がありますよ!"みたいなやつですかね?- 12月11日
-
サクラ
うららか相談室というサイトで自分で合いそうな方を探しました。
事前に料金がわかるのでその辺が安心だなと思って。
市所属の先生はお忙しいので実害あるレベルで困ってないとお話はできませんでした、、- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみました!うららか相談室!
しっかりとプロの方に相談できるんですね😳
もう大丈夫かも!と思ったり、でもやっぱり話したい聞いてほしいアドバイスほしい、、、となったり、気持ちが行ったり来たりです💦
いざやってみようとなるとまだ一歩踏み出せずにいます、、、。
ですが、有力な情報をありがとうございます!!- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
こういう悩み、自分だけじゃないってわかっているつもりでも、自分だけうまくやれてないなーとまた落ち込んで、、、
改めて、わかります!と言っていただけてそれだけで救われます🥲
ママリこれからも活用しちゃいます☺️