※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

男の子がいる方、将来子どもが結婚して自分が義母になった時、どんな義…

男の子がいる方、将来子どもが結婚して自分が義母になった時、どんな義母になりたいですか?
そしてどんなお嫁さんに来てもらいたいですか?

私は温かく見守れる義母でいたいです。
性格的に何でも気になってグイグイ頭を突っ込んでしまうタイプなので、できるだけそれを抑えて見守れるようになりたいです。
あと人に尽くしたいので孫のものとか勝手に買わないように。笑
お嫁さんは明るくて、話しやすい人がいいです。
誰とでも仲良くなれるタイプですが、やっぱり相手からも話しかけてきたり話題を振ってくれる人だと嬉しいです。
一緒に買い物に行ったり、大好きなカラオケとかにも行きたいです。
理想が高いかな??笑

皆さんはどうですか?

コメント

晴日ママ

お金は出すけど
手と口は出さない義母になりたいです🤣

こだ

口は出さずお金だけ出す義母になるのが目標です(笑)

私が旦那がいなくても暇だと義実家に遊びに行っちゃうタイプなのでお嫁さんもそんな感じで来てくれると嬉しいな〜と思います☺️
気を使いすぎずかと言って馴れ馴れしすぎない絶妙なラインと言うか...
理想が高いとは思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

孫にあまり執着しなくて、そこまで関わってこないくらいの人になりたいです😊義母がそうなのですがとても助かっています!肝心な時は助けてくれますが、普段は口出してきません。

deleted user

たまに会うくらいの距離感でいいです😂
子育て終わったら自由に生きたいので、しょっちゅう会える距離なのは私が嫌です笑笑

☀️

普段は絶妙な距離を保ちながら、何か困った時に助けてあげられるような安心感のある義母になりたいです^_^

常識があって、ポジティブで家族が好きな子がいいですね✨

rimama

私はお嫁さんファーストでいきたいので、とりあえず口は出さずにお金だけ渡します🤣
服とかもお嫁さんが着せたいのを着せてあげてねーって感じで😊
あと外食行ったらちゃんと出してあげたいです✨

はじめてのママリ🔰

口は出さずお金だけ出す義母ですかね! あと、適度な距離を取れる義母になりたいです!

息子のことを好きでいてくれるお嫁さんならいいかなって今は思います!

はじめてのママリ

来るもの拒まず、去るもの追わずな義母になりたいです!
お金はお祝い以外出したくないですし、こちらも老後頼るつもりもありません笑
しっかり別家庭!って感じにしたいです!

お嫁さんは常識さえあればどんな人でもいいです!

eq

私と義母もそうですが(仲は良いし好きです)
特に関わらないですかね☺️

息子は今の彼女と一緒になってくれたら嬉しいな
なんて思ってますが
息子が選んだ相手なら誰でもいいです☺️

ゆるゆるな母です😁