![18サイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に対する不満でストレスが溜まっています。旦那に伝えても理解されず、義母の対応に不満を感じています。どうやって伝えればいいでしょうか。
少し愚痴みたいになってしまうのですが、
義母に対してとても不満を持ってしまいます。
自分の両親は3人目の孫でも、可愛がってベビーカーを買ってくれたり色々してくれます。
ですが、義母は初孫でもオムツの1パックですら買ってくれません。何もしてくれないから、嫌な嫁かも知れませんが、顔を見せに行くのも乗り気になれません。
可愛いって言われるのも嫌になってきます。
初孫だから、買ってあげなきゃいけない。って訳ではないと思うのですが、旦那の妹にはこっちがお金出さなきゃ行けないのに、娘に何もしてくれないのに腹が立ちます
娘の物を揃えたのも私の祖母が買ってくれて色々揃っています。それに対して、貴方のおばあちゃんはなんでも買ってくれるから良いよね😊と言ってきます。
私からしたら、あなたが娘のおばあちゃんなんですけど。と恨みというか、腹が立ってしまいます。
終いにはクリスマスプレゼントまでせがんできます。
しかも、旦那の妹の分まで。
私お金ないから買って。みたいな感じです。
なぜ、親離れもしてお金持ちでもない私達がそんなせがまれないといけないの。と何度も思って義母の事をよく思えません。
旦那には私達も暮らすのに精一杯なんだから、
親は彼女じゃないし、妹はあなたの子供じゃないんだから、そこまでしてあげる必要は無いんじゃない?と伝えるのですが、マザコンのせいで通じません。
最近この事でストレスが溜まっています。
どうやって旦那に伝えたら分かると思いますか??💦
- 18サイ(2歳6ヶ月)
コメント
![Milk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Milk
んー…ホントにお金ないんじゃないですかね😇
旦那さんがしっかりしてほしいな、と読んでて思いました。
親に誕生日、母の日、くらいはまぁ普通かなとは思いますがクリスマスなんかあげるかな🤔
妹さんも、年齢によりますけど、、、きっと大人なんですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでも買ってくれるからいいよね、ってなんだか皮肉なセリフですね😂
お金ない義母なんですね、、、
そもそも子どもにプレゼントせがんでくる親ってやばいと思います💦
旦那さんにここのコメント欄読ませてたら少しは世の中の普通な感覚がわかるのでは、、、
旦那さん、今は自分の家庭があるわけですし、余裕があるなら良いかもですけど、わざわざ無理して渡すものではないと思います。
-
18サイ
そうなんですほんとに…。
わざと旦那の実家に行く時もオムツ少なく持っていったりしてみて、もう無いんだよね…と言ってもまだあったから大丈夫!と言われます😅
プレゼントどころか、お金貸してくれまでしてきます。
こっちもギリギリで生活してるのに何も分からないみたいです。- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プレゼントせがまれたら思ってること全部書いて送っちゃいます😂
子供用品買ってもらってることご主人から聞いてて買ってもらってるならその分浮いてるお金があると勘違いしてる可能性あるかもしれませんね
買ってくれるからいいよね?
ありがとうございますだろ
ご主人が自分のお小遣いで買う分には文句言わないです笑
-
18サイ
じゃあ私が伝えてあげるね。買えないってって言ったら、それは俺が居にくくさせる。みたいなこと言われて…💧
お金が無いことは伝えてるのですが…理解せず。
お小遣い制じゃないので、難しい所です😭
その分自分のほしいもの我慢してって伝えました!- 12月10日
![真面目なキツネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真面目なキツネ
お金ないにしても息子にせがむのは
図々しいし嫌になりますね。
買うならお小遣いの範囲でやってくれるように旦那さんに言ってみてはどうですか?
私ならですが、
お金がなくて
子供に何もしてくれないのは仕方ないと理解できる。
だけどだから買ってとこちらにせがんでくるのは理解できない。
ごめん。私はよく思えない素直に認められない。
と伝えますね😢
-
18サイ
旦那が高校時代から親にお金貸してるみたいで…。
やっぱり伝えた方がいいですよね…。
ですが、ずっと機嫌悪くされるのが嫌で、、。
ちょっと親の事言っただけで大喧嘩になったりして。- 12月10日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
必要最低限しか関わりたくないし干渉もされたくないので何も買ってくれなくていいけど、こちらも義妹とかにお金出したくありません!!
-
18サイ
そうなんですよ!関わりたくないから何も買ってくれなくてもいいんですけど、妹と母親にお金使うのがきにくわなくて。嫌になります💧
- 12月10日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
ご主人が自由に使えるお金の中でやってもらうのはどうですかね?
これを機にお小遣い制にする、
もしくはご主人のクリスマスと、お誕生日を現金化してそれを自分のもの買ってもいいし義実家に使ってもいいし…などと予算を組むのはいかがでしょうか😄?
それか、プレゼントいいですねー!
せっかくなんで予算決めてプレゼント交換しましょ🎁はどうですか?
私も実家と仲が良いので、お誕生日、クリスマス、父の日、母の日、敬老の日、なんでもない日にもいいものがあればプレゼントしたりします!(たいしたもんじゃないですが弟にもあげます)
でも主人は義家族とは仲良くないので一切使いません。
ただ私が使えるお金の範囲でやってます!
うちの場合はあげてる10倍は貰っているので主人は何も言わないのかもしれませんが…
みちゃさんにせがんで来たり、嫌味?言ったりはうざいですね😇
向こうのバーバとジージは孫可愛いみたいいで…本当有り難いですし、助かります❤️って言っちゃうかも?!
ご主人には家計の管理をお任せしてみては如何でしょうか?
実際ないって分かったらやめるんじゃないですか?
18サイ
貸したお金も返してくれずです。私達のことお金持ちと勘違いしてるのか…。
そうですよね、、誕生日、母の日なら許せるんですけど💧
義母が再婚してからの妹なので6歳です🥲
家庭もあるし、妹にしてあげるべきは両親だと思うんです😫
Milk
あら…それは本格的にお金ないパターンですかね😇
6歳ですか…😢再婚した旦那さんはどうしてるんでしょうか??
私の両親はいつも「親がいれば子どもは育つし、親が出来る事をしてあげるだけで充分」と言います。その通りだと思います。それぞれの家庭がそれぞれに迷惑かけず生活出来るのが1番だと思いました。
私の両親も季節ごとに洋服など送ってくれますが、旦那のお義母さんからはいただいたことありません。が、ねだられることはないので別に気にしてません。
本当にお金に困っていて低姿勢ならまだ協力する気にもなれますが、自分の家もカツカツなのにねだられるのは嫌ですね😇
旦那さんがしっかりしてほしいです😢😢
出すお金ないよって自覚してほしいですね。
18サイ
義父はあまり興味が無いのか…。なんなのか、、、笑
私たちに迷惑かけてるのも分かってないんですよね。
ねだられさえしなければ気にしないんですけどね😭
自覚なくて困ります。
Milk
それはたち悪いですね…。
ご主人が自分のお小遣い内で支援してる分には文句もないですけどね💦
みちゃさんが家計管理しているのでしたら、全て書き出して余力がないことを提示して見た方がいいかもです😢
お義母さんにあげてるお金、プレゼント代など貯金に回せるのが一番ベストです、、、