※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

プラレールの電池が早くなくなる問題について、皆さんはどのように対処していますか?

プラレールの電車なんですがゆっくりになると電池変えてーと言われます。まだ電池残ってるのにゆっくりいやーと。。
そんなもんですか?
電池交換ばっかりです笑

皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも電池交換ばっかりです😂😂

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    無駄にずっとうごいてるし大変ですよね。。

    • 12月10日
ムーミン

プラレール🚃
電池交換半端ない位してます(ー̀дー́)笑
ウチも走りがゆっくりになってきたら電池変えて‼️と何回も言ってきます("Д"💦)
今日は電車お休みの日なんだって!だから走れないんだよ!と言いながら変えないことはありますが…その冗談も通じなくなると変えてます( ¯∀¯ )

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    その言い方真似させて下さい!!

    いまは新しい電池ないって言ってます笑
    1度電池変えるとこれもこれもって言ってくるので😅

    • 12月10日
あまゆ

うちもゆっくりになると、交換して!って言われます😅
充電タイプの電池なので、何本もストック買いました😭
見てない時に走らせてたり、無駄な走行が多いです💦

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    無駄な走行めちゃくちゃわかります!!!
    プラレールあるあるなんですね😅

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

充電池にしてました!

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    充電タイプとどっちが安いのかなぁと思いながら毎回電池変えてて😅
    充電タイプって何分くらい充電するんですか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半日くらい充電してますが、電池買う機会が減りましたし、
    電池なくなるーっていうストレスもゴミも減りました

    • 12月10日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    そうなんですね!

    電池はネットで購入してるのでストレスはないんですよね。。
    なるほど、、ありがとうございます!

    • 12月11日