2歳のプレゼントに悩んでいます💦乗り物好きなのでブリオ、プラレールな…
2歳のプレゼントに悩んでいます💦
乗り物好きなのでブリオ、プラレールなどが候補です。
・持っている乗り物系おもちゃ
①ブリオの採石セット
②トミカの大きめな消防車とゴミ収集車
③100均の飛行機
④トミカのミニカー
⑤木製のバス
どれも大好きでほぼ同じくらい遊んでるイメージ
・車、電車、飛行機、ヘリコプター、バスなど乗り物なら何でも好き
・【車】消防車、パトカー、タクシー、ショベルカー等働く車も何でも好き
・【電車】線の名前も言えるくらい好き(山手線、常磐線、はやぶさ、こまち等
最近踏み切りの絵本にハマってる
・【飛行機/ヘリコプター】飛んでる音が聞こえると、空を見上げるor自宅にいる時は窓のそばまで行ってどこに飛んでるのか探す
・服やオムツも乗り物系の柄だと、しばらく眺めたり、自分から進んでお着替えしてくれる
〈疑問点〉
・プラレールは支援センターで遊んだことがありますが、自分で走らせるのが好きで自動で動くのは好きじゃなさそうです。
これも大きくなったら自動で動くのが好きになるのでしょうか?
・プラレールはどんどんパーツを増やして出費がかさむと聞いたのですが、ブリオも同じようにどんどん増やしたくなりますか?💦
やはり高いと感じますか?
すでにブリオ持ってるからブリオを揃えるのもありですが、ブリオは高いイメージもあり悩んでいます。
・ブリオもプラレールも持っている方いらっしゃったら、何歳くらいまで遊んでるか、どちらの方がおすすめか知りたいです🙏
何か一つでもいいのでお答えいただけると嬉しいです🙇♀️
よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
なる
うちも乗り物大好きです!
・自分で動かすのが好きで、プラレールも自分で動かしてます!
・ブリオではないですが、IKEAの木製レールのを持っています。
2歳9ヶ月になる今まで結局自分で動かすのが好きなのでトミカが1番という感じです。道路マットでよく遊んでいます。
プラレールも踏切のところに車を並べて、一台ずつ通ったりしてます!
プラレール持っていないなら、とりあえず最低限遊べるセットだけ買ってみてハマるかどうかみてもいいのかもしれません。
コメント