※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

寝る前のミルクやめてもいいでしょうか?食事内容は充実していますが、栄養的にミルクを飲むべきか悩んでいます。

夜の寝る前のミルクやめてもよさそうかアドバイスお願いします🙇

今日の例だと
07:30 起床、直ぐに朝ご飯
大体朝ごはんは固定のメニューで、食パン8枚切り1枚と(大体フレンチトーストにしたりカボチャとヨーグルトを混ぜたものを塗ったりしてます)野菜スープ バナナ小さめの物を1本

12:00 お昼ご飯 お昼はうどんやパスタなど80g とヨーグルトやリンゴのすりおろし等

15:00 おやつは蒸かしたサツマイモやたまごボーロを与えています

17:00 夜ご飯 大人と同じ硬さのご飯80-100 おかず豆腐ハンバーグ直径5センチ位のものを2個 野菜スープ
18:00 お風呂
21:00就寝
という流れでした。水分補給は麦茶です。
いつもは寝る前にフォローアップミルクを200飲みますが今日は飲ませずに寝かせてみました。
ご飯はよく食べてる方だと思いますが栄養面的にはもう少しミルクを飲ませさせていた方がいいのでしょうか?
ちなみに💩は1日3-4回で朝方は少し固めです。

コメント

kaa

欲しがらないならそれだけ食べれていてお茶も飲んでるならやめても大丈夫そうですよね🙆🏼逆に私の娘は1歳になってご飯もたくさん食べますが寝る前のミルクと夜中1回ミルク飲まないと大泣きします😫

  • nana

    nana

    今日の朝まで持ったら思い切ってやめてみようと思います☺️

    • 12月10日
平成生まれ

欲しがらないなら全然辞めていいと思います🤔⭐️

そろそろ少しあったかくした牛乳とかも挑戦しても良さそうですね!

うちの子は寝る前と夜中は一歳半頃まで飲んでました笑

  • nana

    nana

    ミルクの準備を始めるとわかるみたいでその時は欲しがりますしミルクもご飯と同じくらい好きみたいです😂
    コップ飲みがまだできないんですが温めた牛乳は哺乳瓶でもいいんですかね?

    • 12月10日
  • kaa

    kaa

    やっぱりみんなミルクは好きですよね🥹🥹
    哺乳瓶でも全然大丈夫だと思いますよ🙆‍♂️

    • 12月10日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    哺乳瓶でも大丈夫だと思います🙆‍♀️

    でも牛乳でお腹壊しちゃったりする子も居るみたいで
    お料理とかで使っていたら大丈夫だと思うんですが!

    あと私はこのミルク缶なくなったらやめる!と決めていて少なくなってきた時に量を減らしたりして様子見てました🤔

    知り合いはミルク半分と牛乳で割って段々牛乳増やしていったとか言ってましたがそれが正しいのかは分からないです😂😂

    • 12月10日
  • nana

    nana

    料理で毎日使ってます!今のところ加熱した場合はなんともないです🧐

    フォローアップがあと3分の1くらい残ってるので使い切ったら終わりにしてみます😳

    • 12月10日